プロフィール
mako
mako
ピアニスト・ピアノ教師の
宗行晶子(むねゆきまさこ)です。

クラシックを中心に、映画音楽、ポップスなど、
幅広いジャンルで演奏活動すると共に、
豊橋市(岩田校区)の自宅にて、ピアノ教室をしています。


幼児から大人の方まで、一人一人の個性を見極めた、きめ細かい指導を心がけています。


詳しくは、
カテゴリーの中の「自己紹介」をご覧下さい。
カテゴリーが見れない方は、こちらです。→
http://makopiano.dosugoi.net/e71616.html

教室について、ご質問のある方は、メッセージを送って下さい。
powder_snow313@yahoo.co.jp

大阪府出身。
京都市立芸術大学ピアノ科卒業。
なにわ芸術祭にて、新人賞、大阪府知事賞、
大阪市長賞を受賞。
ヤマハ演奏グレード3級、指導グレード3級取得。
1992年より豊橋市在住。

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人

2016年01月13日

今年の音始め

皆さん、こんばんは。

一昨日は年明けて初めての演奏の本番でした。
名古屋のヴァイオリン教室の発表会の伴奏です。
モーツァルトの協奏曲やベートーヴェンのソナタなど、大曲がズラリ…

閑静な住宅街の中にある、素敵なスタジオでした。

そして夜は、シャギーにて…。

ヤフーのニュースでデヴィッド・ボウイの訃報を知り、追悼の意を込めて、
一曲目は戦場のメリークリスマスから
始めました。

私は実は失礼ながら、デヴィッドの曲を、あまり存じ上げていなくて、俳優として出演された「戦メリ」の印象が鮮烈に残っています。
ジャック(デヴィッド)とヨノイ大尉(坂本龍一)のシーン、
そして、この映画の中で最期を迎える、あの残酷なシーンは、一度観ると忘れる事が出来ないですね…。

ということで、この日は二回の本番があり、気を引き締めてのぞむ事ができました。

尚、シャギーは今週の金曜日も出演します。

やっと、自分の周りが、キンと冷えた空気に包まれているかのように感じる冬がやってきたように思います。
でも、これ以上、寒いのはいやだなぁ…。
風邪ひかないように気をつけましょう♪



私の自己紹介です。



教室案内です。








  


Posted by mako at 00:22
Comments(0)演奏会