プロフィール
mako
mako
ピアニスト・ピアノ教師の
宗行晶子(むねゆきまさこ)です。

クラシックを中心に、映画音楽、ポップスなど、
幅広いジャンルで演奏活動すると共に、
豊橋市(岩田校区)の自宅にて、ピアノ教室をしています。


幼児から大人の方まで、一人一人の個性を見極めた、きめ細かい指導を心がけています。


詳しくは、
カテゴリーの中の「自己紹介」をご覧下さい。
カテゴリーが見れない方は、こちらです。→
http://makopiano.dosugoi.net/e71616.html

教室について、ご質問のある方は、メッセージを送って下さい。
powder_snow313@yahoo.co.jp

大阪府出身。
京都市立芸術大学ピアノ科卒業。
なにわ芸術祭にて、新人賞、大阪府知事賞、
大阪市長賞を受賞。
ヤマハ演奏グレード3級、指導グレード3級取得。
1992年より豊橋市在住。

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人

2012年09月29日

弦楽四重奏コンクール

もう、先週の事になりますが、
「弦楽四重奏コンクール」を聴きに行ってきました。

若手演奏家の支援事業の一環として、催されたもので、
出場された団体は、大学生、大学院生、プロの演奏家・・
など、お若い中でも、年齢層やステージ経験など、
さまざまで、それぞれのグループの個性が
音楽ににじみ出ていて、とても聴き応えがあるものでした。

全グループの演奏を聴いた人にだけ、投票できる
「聴衆賞」もあり、普通の演奏会にはない緊張感も漂い、
これから、ますます伸びていくであろう、学生さん達の音色に、
たくさんのパワーを頂いた感じですキラキラ   


Posted by mako at 14:29
Comments(0)makoの日常

2012年09月18日

幸せな時間。。

先日は、いつもお世話になっている楽器店さんの、ご紹介で、
東京在住の、著名なピアニストさんのレッスンを受けることができました。

私が日々、向き合っている音楽の中でも、かなり大きな存在である、
ショパンの音を通して、素晴らしく感動した、幸せな1時間でした。

この感動を、これからの自分に・・そして、元気に来てくれる生徒さん達に、
おすそ分けしながら、また、私自身も、ささやかな感動を与えられるような音を
届けられるように、がんばっていきたいと思いますキラキラ   


Posted by mako at 23:46
Comments(4)私の想い・・

2012年09月13日

金本選手、ありがとうございました。

またまた、ブログ更新が、途絶えかかっていましたが・・

金本選手の引退のニュースを聞いて、書かずには、いられない心境に
なってしまいました。

昔から、ずっと阪神ファンで、息子達が生まれてからは、
親子で、応援し続けていました。

金本選手のパワーと、不屈の精神に何度となく、勇気づけられたことか・・
本当に本当に、感謝の思いでいっぱいです。

今年は低迷する阪神の姿を、あまり見たくなくて、
阪神の試合をテレビで放映されていても、
あまり観ていませんでした。(ごめんなさい)

どうか、金本選手の意志を引き継いで、
なんとか、強い阪神タイガースとして、
蘇ってほしいですね・・

金本選手、長い間、たくさんの感動を、ありがとうございました。