プロフィール
mako
mako
ピアニスト・ピアノ教師の
宗行晶子(むねゆきまさこ)です。

クラシックを中心に、映画音楽、ポップスなど、
幅広いジャンルで演奏活動すると共に、
豊橋市(岩田校区)の自宅にて、ピアノ教室をしています。


幼児から大人の方まで、一人一人の個性を見極めた、きめ細かい指導を心がけています。


詳しくは、
カテゴリーの中の「自己紹介」をご覧下さい。
カテゴリーが見れない方は、こちらです。→
http://makopiano.dosugoi.net/e71616.html

教室について、ご質問のある方は、メッセージを送って下さい。
powder_snow313@yahoo.co.jp

大阪府出身。
京都市立芸術大学ピアノ科卒業。
なにわ芸術祭にて、新人賞、大阪府知事賞、
大阪市長賞を受賞。
ヤマハ演奏グレード3級、指導グレード3級取得。
1992年より豊橋市在住。

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人

2014年02月28日

レッスンを受けて・・

皆さん、こんにちは。

先日は私が今、主に練習している曲のレッスンを受けてきました。
自分が普段、信念を持って練習している事の他に、
まだまだたくさん、気を配らなければいけないものがある事に、
いつもながら気付かせていただきました。
まずは音色・・ひとつのパッセージの捉え方、感じ方で、
音がまるで生まれ変わったように変化するんですよね・・。
今回、レッスンに持っていった曲はヴァイオリン、チェロと合わせる室内楽曲なので、
相方さん達の音色や弾き方もしっかりと考えた上で演奏しなければいけない事も、
わかっているつもりで、まだまだ出来ていなかったことなのかもしれません。

またまたがんばっていこう!cherry03



今日は春の陽気ですね~
  


Posted by mako at 15:46
Comments(2)makoの日常

2014年02月20日

オリンピック♪

皆さん、こんにちは。

記事の更新がなかなか出来なくてごめんなさいface07

ソチオリンピックも、大詰めになってきましたよね。
メダルを勝ち取ることの出来た選手、惜しくもメダルに手が届きそうで届かなかった選手・・
皆さんの輝く汗と涙に毎日、ウルウルしてしまっています。

どの競技も見入ってしまう私ですが、中でもフィギュアスケートは
やはり別格の存在でしょうか。
私は職業上、どうしても、まず音楽を聴いてしまいます。
このオリンピック直前に日本中を騒がせた方のゴーストの方が
作られた曲もしっかり聴かせていただきました。
1人の女の子の為に・・心を込めて作られた曲であるということも感じることができました。
願わくば・・このゴーストライター氏がこれからも今までと何も変わりなく
音楽活動を続けて行かれますようにと願わないではいられません。
少し横道にそれてしまいましたが・・
選手の皆さんが今までの努力を糧に
実力が発揮されますように!!

私が今、書いている時間でバレてしまいますが、
今、ちょうど女子フィギュアをやっていて、
もうすぐ大物が出てきますね。
本当は録画をして、翌朝に観るつもりだったのですが、
今日はいろんな作業をしたせいか、目が冴えてしまって、
最後まで観てしまうかも・・・・face01  


Posted by mako at 02:10
Comments(2)makoの日常

2014年02月04日

iphoneデビュー♪

皆さん、こんにちは。

とうとう、私もスマホを使い始めました。
iphone5sですが、ほんと、小型のパソコンなんですね。
(今更、何を言ってるのやら・・ですね・・汗)

家ではパソコン使えるから、という理由で
なかなかスマホを買うまでには至らなかったのですが、
やっぱり出かけた時にパソコン並みに使えるのは
とても便利ですよね。

設定などで、本やパソコン見ながら時間かかりましたが・・
なんとか使えるようになったかなぁ・・
まだまだ未知のことがいっぱいですが・・。

他社さんの携帯に移ったので、メールアドレスも変わりました。
(違う所にのりかえしたほうが、かなり安くなるというシステムに
のっかっちゃいました)

アドレスがわかっている生徒さん方には連絡しましたが、
もし届いていなかったら、ご連絡くださいねface01
  


Posted by mako at 16:02
Comments(2)makoの日常