2014年02月28日
レッスンを受けて・・
皆さん、こんにちは。
先日は私が今、主に練習している曲のレッスンを受けてきました。
自分が普段、信念を持って練習している事の他に、
まだまだたくさん、気を配らなければいけないものがある事に、
いつもながら気付かせていただきました。
まずは音色・・ひとつのパッセージの捉え方、感じ方で、
音がまるで生まれ変わったように変化するんですよね・・。
今回、レッスンに持っていった曲はヴァイオリン、チェロと合わせる室内楽曲なので、
相方さん達の音色や弾き方もしっかりと考えた上で演奏しなければいけない事も、
わかっているつもりで、まだまだ出来ていなかったことなのかもしれません。
またまたがんばっていこう!

今日は春の陽気ですね~
先日は私が今、主に練習している曲のレッスンを受けてきました。
自分が普段、信念を持って練習している事の他に、
まだまだたくさん、気を配らなければいけないものがある事に、
いつもながら気付かせていただきました。
まずは音色・・ひとつのパッセージの捉え方、感じ方で、
音がまるで生まれ変わったように変化するんですよね・・。
今回、レッスンに持っていった曲はヴァイオリン、チェロと合わせる室内楽曲なので、
相方さん達の音色や弾き方もしっかりと考えた上で演奏しなければいけない事も、
わかっているつもりで、まだまだ出来ていなかったことなのかもしれません。
またまたがんばっていこう!

今日は春の陽気ですね~