プロフィール
mako
mako
ピアニスト・ピアノ教師の
宗行晶子(むねゆきまさこ)です。

クラシックを中心に、映画音楽、ポップスなど、
幅広いジャンルで演奏活動すると共に、
豊橋市(岩田校区)の自宅にて、ピアノ教室をしています。


幼児から大人の方まで、一人一人の個性を見極めた、きめ細かい指導を心がけています。


詳しくは、
カテゴリーの中の「自己紹介」をご覧下さい。
カテゴリーが見れない方は、こちらです。→
http://makopiano.dosugoi.net/e71616.html

教室について、ご質問のある方は、メッセージを送って下さい。
powder_snow313@yahoo.co.jp

大阪府出身。
京都市立芸術大学ピアノ科卒業。
なにわ芸術祭にて、新人賞、大阪府知事賞、
大阪市長賞を受賞。
ヤマハ演奏グレード3級、指導グレード3級取得。
1992年より豊橋市在住。

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人

2017年01月19日

今日もピアノが弾ける・・ということ

皆さん、こんばんは。

1月19日は忘れもしない大切な記念日。
2年前の今日、頚椎の手術を受けました。
今日も変わらず、ピアノを弾くことができる事に感謝しています。
T先生、ほんとにありがとうございます。。

2,5センチの傷跡は、もう跡形もなく消えてしまいました。
非常に技術を要する手術だったのに、
証拠が消えてしまったことは残念ですが、
私の心の中は幸せと感謝の気持ちでいっぱい・・・・

これからもずっとピアノと共に生きていけるように・・
治していただいた体を大切にしていきます。
(・・って言っときながら夜更かししてたらダメですね。)

2年前の記事です。
私の自己紹介や教室案内の記事よりもアクセス数が多いです(^^;

2.5センチの傷跡をお守りに・・

同じ病気で苦しんでいる方が多いのでしょうか。
ただ、身体の事なのでケースバイケース…
人によって症状も治療法も回復の度合いも違ってきますので、私の場合も数ある症例の中の一例だと
捉えてお読みいただければ幸いです。


同じカテゴリー(手術のこと)の記事画像
今年もよろしくお願い致します。
記事アクセス数の謎
私の大切な音
同じカテゴリー(手術のこと)の記事
 今年もよろしくお願い致します。 (2021-01-20 14:21)
 記念日 (2019-01-19 20:51)
 記事アクセス数の謎 (2018-06-02 11:11)
 一期一会 (2016-05-24 00:48)
 卒業・・ (2016-01-23 02:13)
 お守りを大切に・・ (2015-09-23 23:06)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。