プロフィール
mako
mako
ピアニスト・ピアノ教師の
宗行晶子(むねゆきまさこ)です。

クラシックを中心に、映画音楽、ポップスなど、
幅広いジャンルで演奏活動すると共に、
豊橋市(岩田校区)の自宅にて、ピアノ教室をしています。


幼児から大人の方まで、一人一人の個性を見極めた、きめ細かい指導を心がけています。


詳しくは、
カテゴリーの中の「自己紹介」をご覧下さい。
カテゴリーが見れない方は、こちらです。→
http://makopiano.dosugoi.net/e71616.html

教室について、ご質問のある方は、メッセージを送って下さい。
powder_snow313@yahoo.co.jp

大阪府出身。
京都市立芸術大学ピアノ科卒業。
なにわ芸術祭にて、新人賞、大阪府知事賞、
大阪市長賞を受賞。
ヤマハ演奏グレード3級、指導グレード3級取得。
1992年より豊橋市在住。

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人

2013年02月06日

水のトンネル・・

今日は、こちらの地域では朝から雨降りですね。

(今まで何度か、このブログにも書いた気がしますが、性懲りもなく、また書いてしまいますが・・)
雨にまつわる曲と言えば・・
私の好きな曲は、ブラームスのヴァイオリンソナタ「雨の歌」・・
これを、どうにかピアノソロでアレンジできないものかと考えたりもしています。

それから・・坂本龍一さんの「RAIN」ですかね・・
以前、この曲を書いた記事のアクセス数がかなり多くて、嬉しいです。

今日は、しとしと降る雨ですが、土砂降りの雨の中を車で運転していると、
必ず思い浮かべてしまうのが、チャゲアスの「はじまりはいつも雨」・・
この歌詞の中に「水のトンネルくぐるみたいで幸せになる」という部分がありますが、
昔、息子達が中学生の頃、学校までの車道で、こんな道があり・・



ここ、40キロ制限なのに、思わず、スピード出してしまいがちになってしまうんですよね。
雨の中、通る時は「水のトンネルだぁ~~」なーんて心の中でいっぱい叫んで(face03)運転していました。
今はめったに通らない道なので、なんとも懐かしいです。


今日は関東方面では雪が降って交通機関にも影響が出ているとか・・
あちらで受験をされている学生さん達・・どうか、ご無事で試験を受けられていますように・・。

  


Posted by mako at 12:16
Comments(0)makoの日常