2017年05月06日
入魂のショパン♪
皆さん、こんばんは。
日付が変わって昨日になりましたが、
5日の「子どもの日」は、
連休中、唯一の何もない休日という事もあり、
東京に日帰りのお出かけで演奏会を聴いてきました。

ピアニストの横山幸雄さんのリサイタルへ。


ショパンイヤーだった2010年から毎年、
この連休の時期にショパンの演奏会をされています。
2014年にはショパンの曲を2日間かけて全曲
弾かれていました。
昨日のプログラムもすごいです。
午後1時から9時まで8時間!


各部ごとに少しの休憩が入っただけです。
第1部はショパンがジョルジュサンドに出会う前の
若い時期に書かれたエチュード全曲(24曲)。
第2部〜第4部は、サンドと出会い、
マジョルカ島で過ごした時期、
ノアンで過ごした時期に書かれた曲、
op26からop44まで全曲。
第5部は、1部〜4部以外の時期に書かれた曲から
選ばれた名曲。
…至福の時間でした。
最初のエチュード全曲演奏から
もう感激もので…
やっぱり通して弾くと、一曲一曲聴くのとは
また違った流れがありますね。
他の曲もどれもこれも素晴らしくて、
こんなに長時間弾かれても、疲れとか、
一切、感じさせない事には感服しました。
一昨日まで金沢でベートーベンのソナタや
コンチェルトを弾かれたばかりなのに…
ほんとに素晴らしい!
パワーをたくさんもらいました。
私も…私のペースで頑張ろう♪
日付が変わって昨日になりましたが、
5日の「子どもの日」は、
連休中、唯一の何もない休日という事もあり、
東京に日帰りのお出かけで演奏会を聴いてきました。

ピアニストの横山幸雄さんのリサイタルへ。


ショパンイヤーだった2010年から毎年、
この連休の時期にショパンの演奏会をされています。
2014年にはショパンの曲を2日間かけて全曲
弾かれていました。
昨日のプログラムもすごいです。
午後1時から9時まで8時間!


各部ごとに少しの休憩が入っただけです。
第1部はショパンがジョルジュサンドに出会う前の
若い時期に書かれたエチュード全曲(24曲)。
第2部〜第4部は、サンドと出会い、
マジョルカ島で過ごした時期、
ノアンで過ごした時期に書かれた曲、
op26からop44まで全曲。
第5部は、1部〜4部以外の時期に書かれた曲から
選ばれた名曲。
…至福の時間でした。
最初のエチュード全曲演奏から
もう感激もので…
やっぱり通して弾くと、一曲一曲聴くのとは
また違った流れがありますね。
他の曲もどれもこれも素晴らしくて、
こんなに長時間弾かれても、疲れとか、
一切、感じさせない事には感服しました。
一昨日まで金沢でベートーベンのソナタや
コンチェルトを弾かれたばかりなのに…
ほんとに素晴らしい!
パワーをたくさんもらいました。
私も…私のペースで頑張ろう♪