プロフィール
mako
mako
ピアニスト・ピアノ教師の
宗行晶子(むねゆきまさこ)です。

クラシックを中心に、映画音楽、ポップスなど、
幅広いジャンルで演奏活動すると共に、
豊橋市(岩田校区)の自宅にて、ピアノ教室をしています。


幼児から大人の方まで、一人一人の個性を見極めた、きめ細かい指導を心がけています。


詳しくは、
カテゴリーの中の「自己紹介」をご覧下さい。
カテゴリーが見れない方は、こちらです。→
http://makopiano.dosugoi.net/e71616.html

教室について、ご質問のある方は、メッセージを送って下さい。
powder_snow313@yahoo.co.jp

大阪府出身。
京都市立芸術大学ピアノ科卒業。
なにわ芸術祭にて、新人賞、大阪府知事賞、
大阪市長賞を受賞。
ヤマハ演奏グレード3級、指導グレード3級取得。
1992年より豊橋市在住。

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人

2017年02月07日

スペインの風

皆さん、こんにちは。

最近、更新の間隔が空いてしまっていますが…
いつも通り、元気に過ごしています。

今、気がかりな事は今後、演奏予定の曲のうち、
5曲ぐらいのアレンジを仕上げなければいけない事……。
しかも、その中の一曲は、ジャズの、なかなかの
難曲なので、どーしたものか…と。
幸い、その専門の先生とも繋がっているので、
レッスンをお願いできるのですが、
できるだけ自分で作り上げた上で、先生の所に
伺う予定で…早く…早く作らなきゃ…(汗)。。

クラシックの曲は、一応は長年やってるし…
と言っても、まだまだ勉強あるのみですが、
なんとか、今までやってきた延長上を見て行きつつ、幅を広げていくという…ある程度の見通しを
立てる事はできます。

ただ、ジャズに関しては、まだまだ無知なものが
多いです。
もちろん、市販されているジャズの曲をそのまま弾く事はできます。
どれだけ難しいテクニックであっても、
今まで培ったテクニックで弾く事ができます。
(たぶん…)

生徒さんの指導でも、
市販の楽譜があれば、ジャズでもポピュラーでも
お教えする事ができます。
ジャズ風ではない限りでは、コード譜演奏、
即興演奏等、ヤマハグレード三級までの指導もできます。

ただ、ジャズ風の即興のアレンジに関しては、
まだまだ修行中なのです〜。
ジャズは自由なようで、しっかりとした決まり事があり、決して適当な感じでは出来ません。

…というわけで、ここしばらくは
私の心の中はスペインの風が吹きまくりな感じです。
(花粉症などは吹き飛ばしてしまいましょう(笑))





同じカテゴリー(音楽(ポップス))の記事画像
ジブリのCD発売
CD制作中♪
ボヘミアン・ラプソディ
演奏会&ミュージカル♪
記憶の断片から・・・
エネルギッシュで繊細・・
同じカテゴリー(音楽(ポップス))の記事
 ジブリのCD発売 (2021-05-23 22:59)
 CD制作中♪ (2020-04-25 18:58)
 再び、ボヘミアン・ラプソディ (2019-01-31 15:46)
 ボヘミアン・ラプソディ (2018-12-17 01:51)
 東京へ。 (2018-12-15 21:12)
 演奏会&ミュージカル♪ (2018-07-31 11:08)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。