プロフィール
mako
mako
ピアニスト・ピアノ教師の
宗行晶子(むねゆきまさこ)です。

クラシックを中心に、映画音楽、ポップスなど、
幅広いジャンルで演奏活動すると共に、
豊橋市(岩田校区)の自宅にて、ピアノ教室をしています。


幼児から大人の方まで、一人一人の個性を見極めた、きめ細かい指導を心がけています。


詳しくは、
カテゴリーの中の「自己紹介」をご覧下さい。
カテゴリーが見れない方は、こちらです。→
http://makopiano.dosugoi.net/e71616.html

教室について、ご質問のある方は、メッセージを送って下さい。
powder_snow313@yahoo.co.jp

大阪府出身。
京都市立芸術大学ピアノ科卒業。
なにわ芸術祭にて、新人賞、大阪府知事賞、
大阪市長賞を受賞。
ヤマハ演奏グレード3級、指導グレード3級取得。
1992年より豊橋市在住。

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人

2016年03月04日

ショパンの楽譜

皆さん、こんばんは。

前回のブログで、次はショパンのことを書く、と言っておきながら、
2日、3日・・たってしまいました~。

私が今、愛用しているショパンの楽譜の中にコルトー版があります。
私にとっての教科書的存在の本と言ってもいいかな。

フランス人ピアニスト、アルフレッド・コルトーは、数々の楽譜(おもにショパン)を
校訂され、1曲ごとに解説、練習方法などを丁寧に書かれています。
私の学生時代は、フランス語版と英語版しかなく、辞書片手に少しづつ、
訳していくしかなかったのですが、今では日本語版が続々発売され、
うれしい限りです。

私が持っているコルトー版の楽譜は…すべてショパンの楽譜だけなので、
全般的にどうかなどは言えませんが、ショパンを弾くにあたっては非常に
助けられています。
ショパンがどのような状況でこの曲を作ったのか、
歴史的背景、ショパン自身の体の状態(病気がちでした)などから、
もっと具体的に、ここの部分はどのような情景であるか…
そういうような事が、情熱的に語られています。

ある講座で、コルトーのフランス語版をみんなで分担して訳していたことが
ありました。
手持ちの楽譜には書き込みがいっぱいです。
ショパンの楽譜

今から思えば、一つ一つ文章を訳していくことにより、長い時間コルトーの文章に
浸っていられるので、日本語版をさっと読んで終わり、というのよりも、
ずっと内容を深く知ることができたと思います。

楽譜一つにしても、校訂者によって、フレーズの付け方など、さまざまです。
作曲者がどのような想いで、その曲を作ったのか、よく考えて演奏しなければ・・
生徒に教える場合においても1番にその事を考えていかなければいけないなあ、と思います。
                           





同じカテゴリー(音楽(クラシック))の記事画像
ショパン国際ピアノコンクール
ショパン国際ピアノコンクール 予備予選
バレンボイムの演奏会
ベートーヴェン様の力を授かる…
ニューヨークへ(2)
ニューヨークへ(1)
同じカテゴリー(音楽(クラシック))の記事
 ショパン国際ピアノコンクール (2021-10-31 11:15)
 ショパン国際ピアノコンクール 予備予選 (2021-07-16 01:19)
 バレンボイムの演奏会 (2021-06-11 21:45)
 ベートーヴェン様の力を授かる… (2021-05-25 14:39)
 ニューヨークへ(2) (2019-12-31 12:20)
 ニューヨークへ(1) (2019-10-28 11:37)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。