2015年01月21日
もしも人生最期の時に何を聴く?
かなり大げさなタイトルですが、
ある日ふと、そういう事を考えました。
その日、自分のiPhoneに入っていたのが、
ユンディリの弾くショパンのノクターン集……私は、たぶん人前では、9-2の曲をたくさん弾いたし、ノクターンと言えば、真っ先にこの曲を思い浮かべられるけど、他にも素敵な曲がいっぱい。(21曲あります。)駄作なんてものは一つもない。
ユンディの音楽は決して感傷的になりすぎず、でも一つ一つの音が時にまぶしく、時に優しく、また時には厳しく、素直に素直に、聴く者の心に訴えるものがある。
3日前の夜、1人でこれを聴き、途中で眠るつもりであったが、どんどん目が覚めてしまい、ノクターンなのに最後の最後までエキサイティングな気持ちで聴いてしまった夜でした。
実はiPhoneには他の人のノクターン集が入っていたのですが、途中で入れ替えたのは、やはり私はユンディ派?
この夜は特別な夜でした。後日に種明かしします。
ある日ふと、そういう事を考えました。
その日、自分のiPhoneに入っていたのが、
ユンディリの弾くショパンのノクターン集……私は、たぶん人前では、9-2の曲をたくさん弾いたし、ノクターンと言えば、真っ先にこの曲を思い浮かべられるけど、他にも素敵な曲がいっぱい。(21曲あります。)駄作なんてものは一つもない。
ユンディの音楽は決して感傷的になりすぎず、でも一つ一つの音が時にまぶしく、時に優しく、また時には厳しく、素直に素直に、聴く者の心に訴えるものがある。
3日前の夜、1人でこれを聴き、途中で眠るつもりであったが、どんどん目が覚めてしまい、ノクターンなのに最後の最後までエキサイティングな気持ちで聴いてしまった夜でした。
実はiPhoneには他の人のノクターン集が入っていたのですが、途中で入れ替えたのは、やはり私はユンディ派?
この夜は特別な夜でした。後日に種明かしします。