プロフィール
mako
mako
ピアニスト・ピアノ教師の
宗行晶子(むねゆきまさこ)です。

クラシックを中心に、映画音楽、ポップスなど、
幅広いジャンルで演奏活動すると共に、
豊橋市(岩田校区)の自宅にて、ピアノ教室をしています。


幼児から大人の方まで、一人一人の個性を見極めた、きめ細かい指導を心がけています。


詳しくは、
カテゴリーの中の「自己紹介」をご覧下さい。
カテゴリーが見れない方は、こちらです。→
http://makopiano.dosugoi.net/e71616.html

教室について、ご質問のある方は、メッセージを送って下さい。
powder_snow313@yahoo.co.jp

大阪府出身。
京都市立芸術大学ピアノ科卒業。
なにわ芸術祭にて、新人賞、大阪府知事賞、
大阪市長賞を受賞。
ヤマハ演奏グレード3級、指導グレード3級取得。
1992年より豊橋市在住。

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人

2011年03月29日

オペラ座の怪人 at 京都

先日の週末は大阪の実家に帰っていました。
帰ることになったきっかけは・・
またまた、「オペラ座の怪人」です。
この3月に、名古屋から京都に移り・・
今まで名古屋には、まったく興味を示さなくて、
京都だったら行くという次男と一緒に行ってきました。

オペラ座の怪人 at 京都

私は、これで何回目だろうと、おそるおそる数えてみたら・・
6回目でした・・

でも、座席の位置が違ったり、
当日のキャストが少しずつ違うと、
毎回まったく新鮮な気持ちで観ることができるんですよね・・。

ちなみに、行った日(26日)のキャストです。
前が混んでいたので斜めから撮ると、こんな不鮮明に・・。

オペラ座の怪人 at 京都

怪人ファントム役は、最近ずーっと歌い続けておられる高井治さんです。
12月の金曜ロードショーでも、吹き替えで歌われていましたが、
この日も素晴らしかった!
ますます、声に磨きがかかるような感じで、
声の響きのベールに包まれると、なんとも心地よいのです。

先日、やっと読み終えた「ファントム」上下巻ですが・・
オペラ座の怪人 at 京都

これを読んでいたおかげで、最後の別れのシーンが、
また特別なものとなり、切なく哀しいだけの気持ちでは、なくなりました。


もう、さすがに・・行けないかなあ・・
新年度は、しばらくいろいろなイベントが続きます。
心地よい余韻を持ちながら・・がんばっていかなくちゃ!と思います。。




同じカテゴリー(オペラ座の怪人)の記事画像
ニューヨーク一人旅(3)
名古屋へ…
本番前に…
オペラ座の怪人
札幌・小旅行
「オペラ座の怪人」 at 東京
同じカテゴリー(オペラ座の怪人)の記事
 ニューヨーク一人旅(3) (2017-11-01 10:36)
 名古屋へ… (2015-09-27 23:12)
 本番前に… (2015-05-27 06:36)
 オペラ座の怪人 (2015-03-31 21:30)
 札幌・小旅行 (2014-04-07 00:01)
 「オペラ座の怪人」 at 東京 (2012-08-15 23:07)

この記事へのコメント
うわあ(^^)よくこの前を通りかかるんですよ、うれしいな。好きなDVDやCDを何回でも繰り返し楽しむけれど、一回ずつさらにすてきなら、まだまだ行きたくなりますよね!
Posted by lemon at 2011年03月29日 22:44
lemonさん。

へぇ~、このあたりはお庭のようなものなんですね、羨ましいです。
私は京都も大阪も、行くたびに風景が変わっていくので浦島太郎状態ですよ・・。

何度見てもいいですね~。
でも、京都はあまり長くやらないみたいですね・・もう行けないかなあ。。
Posted by mako at 2011年03月29日 23:10
羨ましいです!!!
ファントム上下巻を読んで・・・また何か違う気持ちが芽生えました。

うぅぅぅぅ・・・会いたい!!!
Posted by miumiumiumiumiumiu at 2011年03月30日 00:11
miumiumiuさん。

ぜひ京都旅行の検討を!!
今からいい季節だしね~。

ファントムの本、よかったですよね。
それにしてもmiumiumiuさん、読むの早かったですよね!私が遅いのか・・
Posted by mako at 2011年03月30日 08:01
大阪、京都、名古屋、もうずいぶん行ってないなぁ。
今年の修学旅行で、ミュージカルを見る予定でした。修学旅行は延期になりましたが、機会があったら、生徒たちに本物のミュージカルを見せたいです。
Posted by チャミママ at 2011年03月30日 19:53
チャミママさん。

そうですか・・修学旅行のミュージカル、楽しみにしていた生徒さん達、たくさんいたでしょうね。先日行った時も、年齢層は高めで、本当は中高生ぐらいの子に、もっとたくさん見てほしいんだよなあ、と思いました。

修学旅行、実現できますように、願っています。
Posted by mako at 2011年03月30日 20:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【どすごいラジオ】毎週火曜日10:30~11:00オンエア!