2011年03月29日
オペラ座の怪人 at 京都
先日の週末は大阪の実家に帰っていました。
帰ることになったきっかけは・・
またまた、「オペラ座の怪人」です。
この3月に、名古屋から京都に移り・・
今まで名古屋には、まったく興味を示さなくて、
京都だったら行くという次男と一緒に行ってきました。

私は、これで何回目だろうと、おそるおそる数えてみたら・・
6回目でした・・
でも、座席の位置が違ったり、
当日のキャストが少しずつ違うと、
毎回まったく新鮮な気持ちで観ることができるんですよね・・。
ちなみに、行った日(26日)のキャストです。
前が混んでいたので斜めから撮ると、こんな不鮮明に・・。

怪人ファントム役は、最近ずーっと歌い続けておられる高井治さんです。
12月の金曜ロードショーでも、吹き替えで歌われていましたが、
この日も素晴らしかった!
ますます、声に磨きがかかるような感じで、
声の響きのベールに包まれると、なんとも心地よいのです。
先日、やっと読み終えた「ファントム」上下巻ですが・・

これを読んでいたおかげで、最後の別れのシーンが、
また特別なものとなり、切なく哀しいだけの気持ちでは、なくなりました。
もう、さすがに・・行けないかなあ・・
新年度は、しばらくいろいろなイベントが続きます。
心地よい余韻を持ちながら・・がんばっていかなくちゃ!と思います。。
帰ることになったきっかけは・・
またまた、「オペラ座の怪人」です。
この3月に、名古屋から京都に移り・・
今まで名古屋には、まったく興味を示さなくて、
京都だったら行くという次男と一緒に行ってきました。

私は、これで何回目だろうと、おそるおそる数えてみたら・・
6回目でした・・
でも、座席の位置が違ったり、
当日のキャストが少しずつ違うと、
毎回まったく新鮮な気持ちで観ることができるんですよね・・。
ちなみに、行った日(26日)のキャストです。
前が混んでいたので斜めから撮ると、こんな不鮮明に・・。

怪人ファントム役は、最近ずーっと歌い続けておられる高井治さんです。
12月の金曜ロードショーでも、吹き替えで歌われていましたが、
この日も素晴らしかった!
ますます、声に磨きがかかるような感じで、
声の響きのベールに包まれると、なんとも心地よいのです。
先日、やっと読み終えた「ファントム」上下巻ですが・・

これを読んでいたおかげで、最後の別れのシーンが、
また特別なものとなり、切なく哀しいだけの気持ちでは、なくなりました。
もう、さすがに・・行けないかなあ・・
新年度は、しばらくいろいろなイベントが続きます。
心地よい余韻を持ちながら・・がんばっていかなくちゃ!と思います。。
この記事へのコメント
うわあ(^^)よくこの前を通りかかるんですよ、うれしいな。好きなDVDやCDを何回でも繰り返し楽しむけれど、一回ずつさらにすてきなら、まだまだ行きたくなりますよね!
Posted by lemon at 2011年03月29日 22:44
lemonさん。
へぇ~、このあたりはお庭のようなものなんですね、羨ましいです。
私は京都も大阪も、行くたびに風景が変わっていくので浦島太郎状態ですよ・・。
何度見てもいいですね~。
でも、京都はあまり長くやらないみたいですね・・もう行けないかなあ。。
へぇ~、このあたりはお庭のようなものなんですね、羨ましいです。
私は京都も大阪も、行くたびに風景が変わっていくので浦島太郎状態ですよ・・。
何度見てもいいですね~。
でも、京都はあまり長くやらないみたいですね・・もう行けないかなあ。。
Posted by mako at 2011年03月29日 23:10
羨ましいです!!!
ファントム上下巻を読んで・・・また何か違う気持ちが芽生えました。
うぅぅぅぅ・・・会いたい!!!
ファントム上下巻を読んで・・・また何か違う気持ちが芽生えました。
うぅぅぅぅ・・・会いたい!!!
Posted by miumiumiu
at 2011年03月30日 00:11

miumiumiuさん。
ぜひ京都旅行の検討を!!
今からいい季節だしね~。
ファントムの本、よかったですよね。
それにしてもmiumiumiuさん、読むの早かったですよね!私が遅いのか・・
ぜひ京都旅行の検討を!!
今からいい季節だしね~。
ファントムの本、よかったですよね。
それにしてもmiumiumiuさん、読むの早かったですよね!私が遅いのか・・
Posted by mako at 2011年03月30日 08:01
大阪、京都、名古屋、もうずいぶん行ってないなぁ。
今年の修学旅行で、ミュージカルを見る予定でした。修学旅行は延期になりましたが、機会があったら、生徒たちに本物のミュージカルを見せたいです。
今年の修学旅行で、ミュージカルを見る予定でした。修学旅行は延期になりましたが、機会があったら、生徒たちに本物のミュージカルを見せたいです。
Posted by チャミママ at 2011年03月30日 19:53
チャミママさん。
そうですか・・修学旅行のミュージカル、楽しみにしていた生徒さん達、たくさんいたでしょうね。先日行った時も、年齢層は高めで、本当は中高生ぐらいの子に、もっとたくさん見てほしいんだよなあ、と思いました。
修学旅行、実現できますように、願っています。
そうですか・・修学旅行のミュージカル、楽しみにしていた生徒さん達、たくさんいたでしょうね。先日行った時も、年齢層は高めで、本当は中高生ぐらいの子に、もっとたくさん見てほしいんだよなあ、と思いました。
修学旅行、実現できますように、願っています。
Posted by mako at 2011年03月30日 20:00
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |