2017年07月24日
空間の絵画のような音
皆さん、こんにちは。
子ども達は夏休みに入りましたね!
連日の暑さの中、お母さま方にとって、
なかなか大変な期間ですが、
こうして子ども達と一緒に過ごせる時期は、
今だけなので、大切にお過ごし下さいね☆
このブログに書きそびれていましたが、
先々週の土曜日は名古屋まで、この方のリサイタルを聴きに行ってきました。

チケットがすぐに完売になる人気ピアニストさんです。
今回のチケットは、なんと、生協さんの共同購入で…(笑)抽選になっていて、運良く当たったのです。(…というか、生協さんでどれだけ申し込まれたのかは、わかりませんが…)

私が座ったのは、こちら、二階の右上から
ステージを見るという位置。
スクリャービンにドビュッシーにショパン…
どの曲もそれぞれ、彼自身の音の世界が
しっかり表現されていました。
(この場所からだった事もあるのか、
…いえ、たぶん、どこからでもそのように
聴こえたでしょう…)
まるで、音が空中を舞って、
空間に絵を描くように聴こえました。
23歳…
まだまだ、これからどんなふうに可能性を
広げていくのでしょうか。
とっても楽しみなピアニストさんですよね!
子ども達は夏休みに入りましたね!
連日の暑さの中、お母さま方にとって、
なかなか大変な期間ですが、
こうして子ども達と一緒に過ごせる時期は、
今だけなので、大切にお過ごし下さいね☆
このブログに書きそびれていましたが、
先々週の土曜日は名古屋まで、この方のリサイタルを聴きに行ってきました。

チケットがすぐに完売になる人気ピアニストさんです。
今回のチケットは、なんと、生協さんの共同購入で…(笑)抽選になっていて、運良く当たったのです。(…というか、生協さんでどれだけ申し込まれたのかは、わかりませんが…)

私が座ったのは、こちら、二階の右上から
ステージを見るという位置。
スクリャービンにドビュッシーにショパン…
どの曲もそれぞれ、彼自身の音の世界が
しっかり表現されていました。
(この場所からだった事もあるのか、
…いえ、たぶん、どこからでもそのように
聴こえたでしょう…)
まるで、音が空中を舞って、
空間に絵を描くように聴こえました。
23歳…
まだまだ、これからどんなふうに可能性を
広げていくのでしょうか。
とっても楽しみなピアニストさんですよね!
タグ :豊橋のピアノ教室