2016年05月06日
バッハの世界
皆さん、こんばんは。
ゴールデンウィークも終わり、
明日から学校やお仕事の始まる方が
多いのかもしれませんね。
連休最終日の今日は、豊橋での合わせ練習の日・・
けっこう、これまで他の演奏会がいろいろとあり、
今度の大きな演奏会まで、あと1か月しかなくて、
少々、焦り気味ですが・・がんばります。
そうそう・・
最近、見つけた、素敵なCD・・

バッハ ゴルトベルク変奏曲 by 清水靖晃&サキソフォネッツ
アリアー30の変奏曲ーアリア のトータルで65分にわたる曲ですが、
この中の第14変奏の1部分だけ、最近の化粧品のCMで使われていました。
このCMを見て、気になってたまらなくなり、どなたが演奏されてるのか調べて見つけました!
サックスの音色がこんなに多彩なものであることをあらためて感じ入ることができました。
この ゴルトベルク変奏曲はバッハがチェンバロの為に作曲したもので、
チェンバロや、後になってピアノで演奏されています。
元々、よく聴いていたCD
曽根麻矢子さん(チェンバロ)

グレングールド、バレンボイム(ピアノ)

そして近年では弦楽奏やギターなどでも演奏されたりしているとか・・。
バッハの演奏は、今のピアノレッスンでは、
メヌエットなどの小品から始まり、インベンション、シンフォニア、
フランス組曲、イギリス組曲、パルティータ、
そして平均律曲集へと進んでいきます。
調性、和声、対位法などを理解しながら練習していくことが
必要不可欠ですが・・
ピアノを弾いている人は、時にはこのように、違う楽器で演奏されるバッハを
聴いてみると、あらためてバッハの素晴らしさを感じることができるかもしれません。
知識は大切ですが、それと同じぐらい、感性やときめき(?)を大切にしたいですね。
このゴルトベルク変奏曲には、ヨハン・ゴットリープ・ゴルトベルクが
不眠症に悩むカイザーリンク伯爵のためにこの曲を演奏したという
逸話が残っていますが・・
この曲で眠れた・・のでしょうかね・・。
私はこの曲を聴いていると次は?次の変奏は?と、どんどん覚醒して
しまいますが・・(笑)。
私は幸い、不眠症で悩むことはないので、よくわかりませんが、
眠る前は無音状態がいいかなぁ…。
ゴールデンウィークも終わり、
明日から学校やお仕事の始まる方が
多いのかもしれませんね。
連休最終日の今日は、豊橋での合わせ練習の日・・
けっこう、これまで他の演奏会がいろいろとあり、
今度の大きな演奏会まで、あと1か月しかなくて、
少々、焦り気味ですが・・がんばります。
そうそう・・
最近、見つけた、素敵なCD・・

バッハ ゴルトベルク変奏曲 by 清水靖晃&サキソフォネッツ
アリアー30の変奏曲ーアリア のトータルで65分にわたる曲ですが、
この中の第14変奏の1部分だけ、最近の化粧品のCMで使われていました。
このCMを見て、気になってたまらなくなり、どなたが演奏されてるのか調べて見つけました!
サックスの音色がこんなに多彩なものであることをあらためて感じ入ることができました。
この ゴルトベルク変奏曲はバッハがチェンバロの為に作曲したもので、
チェンバロや、後になってピアノで演奏されています。
元々、よく聴いていたCD
曽根麻矢子さん(チェンバロ)

グレングールド、バレンボイム(ピアノ)

そして近年では弦楽奏やギターなどでも演奏されたりしているとか・・。
バッハの演奏は、今のピアノレッスンでは、
メヌエットなどの小品から始まり、インベンション、シンフォニア、
フランス組曲、イギリス組曲、パルティータ、
そして平均律曲集へと進んでいきます。
調性、和声、対位法などを理解しながら練習していくことが
必要不可欠ですが・・
ピアノを弾いている人は、時にはこのように、違う楽器で演奏されるバッハを
聴いてみると、あらためてバッハの素晴らしさを感じることができるかもしれません。
知識は大切ですが、それと同じぐらい、感性やときめき(?)を大切にしたいですね。
このゴルトベルク変奏曲には、ヨハン・ゴットリープ・ゴルトベルクが
不眠症に悩むカイザーリンク伯爵のためにこの曲を演奏したという
逸話が残っていますが・・
この曲で眠れた・・のでしょうかね・・。
私はこの曲を聴いていると次は?次の変奏は?と、どんどん覚醒して
しまいますが・・(笑)。
私は幸い、不眠症で悩むことはないので、よくわかりませんが、
眠る前は無音状態がいいかなぁ…。
タグ :豊橋のピアノ教室