2013年03月03日
レクチャーコンサート
今日は地域の地区市民館でのレクチャーコンサートに行ってきました。
時々、共演させていただくギタリストさんで、
クラシックギター、フォークギター、エレキギターのそれぞれの造りや音の違いのお話から始まり、
東京で活動されていた頃のことや作曲やアレンジのことなど、
クラシック曲からロック、そしてオリジナル曲の演奏を交えながら、
お話しして下さり、とても楽しいひとときでした。
パッヘルベルのカノンのエレキギター版は、なんとも斬新でした!

そういえば、ギター・・・私も子供の頃、夢中になっていた時期がありました。
コードネームもギターから入ったので、ピアノで使う時は、とてもラクでした。
久しぶりに、ちゃんと新しい弦で張りなおして・・触ってみようかな・・・
時々、共演させていただくギタリストさんで、
クラシックギター、フォークギター、エレキギターのそれぞれの造りや音の違いのお話から始まり、
東京で活動されていた頃のことや作曲やアレンジのことなど、
クラシック曲からロック、そしてオリジナル曲の演奏を交えながら、
お話しして下さり、とても楽しいひとときでした。
パッヘルベルのカノンのエレキギター版は、なんとも斬新でした!
そういえば、ギター・・・私も子供の頃、夢中になっていた時期がありました。
コードネームもギターから入ったので、ピアノで使う時は、とてもラクでした。
久しぶりに、ちゃんと新しい弦で張りなおして・・触ってみようかな・・・