2017年01月29日
そして今日もピアノと共に…。
皆さん、こんばんは。
先日の金曜日の夜は名古屋のバーで演奏してきました。
と言っても、こちらは、いつも共演しているギターの方がソロで演奏されている所で、昨日は
私は客として行ったのですが、せっかくグランドピアノもあるので、昨日だけいつもの3人(ギター、
二胡、ピアノ)で演奏してきました。
リハーサルなしでいきなり「初めまして」のピアノのタッチに少し戸惑いながらも、演奏時間90分の
間にこちらのピアノさんとも、ずいぶん仲良くなれた気がしました。
ピアノのタッチ、音色は本当に様々で、
リハなしでいきなり本番の時は、
もう覚悟を決めて挑みます(笑)。
ただ、ソロの時は、まあ思い切りよくやれば
いいのですが、
合わせ物の時はやはり相手との音のバランスを
考えないといけないし、
一曲目の時に、より集中力を高めて、
音色、他とのバランスなど調整していきます。
でも、この日もなかなか楽しかったなあ。。
そして夜に本番があった日は
なかなか眠る気になれなくて、
ついつい夜更かしをしてしまいがちなんですよね。
…ということで…
演奏会の予定も着々と決まり…
東陽ふれあい音楽会や豊川ウィンディアホールでの
演奏や、名古屋で何度か…12月ぐらいまで
大まかな予定が入りつつあります。
体調を整えて頑張ります(*^_^*)
先日の金曜日の夜は名古屋のバーで演奏してきました。
と言っても、こちらは、いつも共演しているギターの方がソロで演奏されている所で、昨日は
私は客として行ったのですが、せっかくグランドピアノもあるので、昨日だけいつもの3人(ギター、
二胡、ピアノ)で演奏してきました。
リハーサルなしでいきなり「初めまして」のピアノのタッチに少し戸惑いながらも、演奏時間90分の
間にこちらのピアノさんとも、ずいぶん仲良くなれた気がしました。
ピアノのタッチ、音色は本当に様々で、
リハなしでいきなり本番の時は、
もう覚悟を決めて挑みます(笑)。
ただ、ソロの時は、まあ思い切りよくやれば
いいのですが、
合わせ物の時はやはり相手との音のバランスを
考えないといけないし、
一曲目の時に、より集中力を高めて、
音色、他とのバランスなど調整していきます。
でも、この日もなかなか楽しかったなあ。。
そして夜に本番があった日は
なかなか眠る気になれなくて、
ついつい夜更かしをしてしまいがちなんですよね。
…ということで…
演奏会の予定も着々と決まり…
東陽ふれあい音楽会や豊川ウィンディアホールでの
演奏や、名古屋で何度か…12月ぐらいまで
大まかな予定が入りつつあります。
体調を整えて頑張ります(*^_^*)