2016年06月09日
演奏会の余韻
皆さん、こんにちは。
昨日は東陽ふれあい音楽会に出演させていただき、
無事に終えることができました。
ギター、二胡、ピアノによる
「映画音楽で世界旅行シリーズ」も4回目になり、
おかげさまでリピーターのお客様も多くいらっしゃるようで、
昨日は超満員で、300人近い方にご来場いただきました。
本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。
平日の午前中の開催なので、子供さん達に来ていただくことは
できませんが、
昨日は、遠くに住む友人が高速に乗って来てくれたり、
大人の生徒さん方、生徒さんのご両親様、
私が伴奏しているコーラスの団員さん方など・・
温かく、優しく応援してくれている気持ちを受けながら、
演奏できました。
ソロのショパンバラード1番は・・
終盤、少し・・じゃなくて、ずいぶん速く弾いてしまって・・
まあ、元々、速い部分なのですが、
自分の目指すテンポではなかったので、
少し反省・・
また、別の場所で弾くことがあれば、そこのテンポを
しっかり・・でしょうか。
ショパンのバラードは4曲あって、
この1番は、映画音楽に使われる程、メジャーな感じの曲ですが、
青年期のショパンの若い情熱にあふれる曲ですね。
練習すればする程…深く掘り下げて行けば
行く程、新しい発見があります。
それにしても、昨夜はさすがに疲れてしまい、早めに就寝・・
今日は朝からボーっとしていて、
いつもの洗濯機の操作を5回ほど間違えるという・・・
こういう時って怪我とかしそうなので、くれぐれも気を付けて過ごしたいと
思います。
また月末には長いプログラムでの演奏会があるので、
今日から気持ちを入れ替えて、また練習、練習・・
そして生徒さん達とのレッスンの時間を大切にしていきたいです。

久々の「水曜日のネコ」と共に・・。(↓昨夜の画像です。決して昼からお酒のんでないです・・笑)

昨日は東陽ふれあい音楽会に出演させていただき、
無事に終えることができました。
ギター、二胡、ピアノによる
「映画音楽で世界旅行シリーズ」も4回目になり、
おかげさまでリピーターのお客様も多くいらっしゃるようで、
昨日は超満員で、300人近い方にご来場いただきました。
本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。
平日の午前中の開催なので、子供さん達に来ていただくことは
できませんが、
昨日は、遠くに住む友人が高速に乗って来てくれたり、
大人の生徒さん方、生徒さんのご両親様、
私が伴奏しているコーラスの団員さん方など・・
温かく、優しく応援してくれている気持ちを受けながら、
演奏できました。
ソロのショパンバラード1番は・・
終盤、少し・・じゃなくて、ずいぶん速く弾いてしまって・・
まあ、元々、速い部分なのですが、
自分の目指すテンポではなかったので、
少し反省・・
また、別の場所で弾くことがあれば、そこのテンポを
しっかり・・でしょうか。
ショパンのバラードは4曲あって、
この1番は、映画音楽に使われる程、メジャーな感じの曲ですが、
青年期のショパンの若い情熱にあふれる曲ですね。
練習すればする程…深く掘り下げて行けば
行く程、新しい発見があります。
それにしても、昨夜はさすがに疲れてしまい、早めに就寝・・
今日は朝からボーっとしていて、
いつもの洗濯機の操作を5回ほど間違えるという・・・

こういう時って怪我とかしそうなので、くれぐれも気を付けて過ごしたいと
思います。
また月末には長いプログラムでの演奏会があるので、
今日から気持ちを入れ替えて、また練習、練習・・
そして生徒さん達とのレッスンの時間を大切にしていきたいです。

久々の「水曜日のネコ」と共に・・。(↓昨夜の画像です。決して昼からお酒のんでないです・・笑)
