2015年05月31日
ソプラノコンサート
皆さん、こんにちは。
今月の目標であった、演奏会大小含めて5つ・・でしたが・・
最終週に大きなものが水曜日、日曜日・・と続けてきましたが・・
なんとか、無事に終わることができました。
今日、演奏させていただいた、岐阜・多治見のホールです。

ステージ上に客席を置いて、演奏者とお客様が同じ空気、空間を共有し合い、
お互いの息遣いを感じるかのような演出でした。
後で録音も聴き、まあ、いろいろ反省する事も多々ありますが・・
こんな素敵な機会を下さったソプラノ歌手の後輩さん
(・・と書くのもおこがましいですが・・とても活躍されている方なので・・)
に感謝しています。
豊橋から、少し距離があるし、私の知り合いは誰も来ないかなぁと思っていたら、
岐阜在住の、高校の同級生が聴きに来てくれました!
ありがとう~~~~~(#^.^#)
そして・・こちらのピアノも、とても響きがよくて、歌とのアンサンブルという事で、
そのあたりの事も、こちらの調律師の方がよく考えて下さり、
とても心地よい音でした。
ピアノそれぞれの音も大事ですが、その上に調律の仕方で、ずいぶん変わってくるという事も実感しました。
リハーサル中、あまりにも音が気持ちよくなって、
コソっと、ショパンのノクターンを弾いてしまった・・
バラ4なんかもええ音やろなぁ・・と少しだけ・・
「え?今日、ノクターン弾かれるんでしたっけ?」と会場の方に聞かれちゃった・・
すみません・・。
怒涛の勢いで迎えた今週で、
きっと、さすがに体が悲鳴を上げるだろうと覚悟していましたが、
終わってみれば、意外と大丈夫です。
私の首の2.5センチの傷が守ってくれたんだなぁ・・
と、感謝の気持ちでいっぱいです。。
今月の目標であった、演奏会大小含めて5つ・・でしたが・・
最終週に大きなものが水曜日、日曜日・・と続けてきましたが・・
なんとか、無事に終わることができました。
今日、演奏させていただいた、岐阜・多治見のホールです。

ステージ上に客席を置いて、演奏者とお客様が同じ空気、空間を共有し合い、
お互いの息遣いを感じるかのような演出でした。
後で録音も聴き、まあ、いろいろ反省する事も多々ありますが・・
こんな素敵な機会を下さったソプラノ歌手の後輩さん
(・・と書くのもおこがましいですが・・とても活躍されている方なので・・)
に感謝しています。
豊橋から、少し距離があるし、私の知り合いは誰も来ないかなぁと思っていたら、
岐阜在住の、高校の同級生が聴きに来てくれました!
ありがとう~~~~~(#^.^#)
そして・・こちらのピアノも、とても響きがよくて、歌とのアンサンブルという事で、
そのあたりの事も、こちらの調律師の方がよく考えて下さり、
とても心地よい音でした。
ピアノそれぞれの音も大事ですが、その上に調律の仕方で、ずいぶん変わってくるという事も実感しました。
リハーサル中、あまりにも音が気持ちよくなって、
コソっと、ショパンのノクターンを弾いてしまった・・
バラ4なんかもええ音やろなぁ・・と少しだけ・・
「え?今日、ノクターン弾かれるんでしたっけ?」と会場の方に聞かれちゃった・・
すみません・・。
怒涛の勢いで迎えた今週で、
きっと、さすがに体が悲鳴を上げるだろうと覚悟していましたが、
終わってみれば、意外と大丈夫です。
私の首の2.5センチの傷が守ってくれたんだなぁ・・
と、感謝の気持ちでいっぱいです。。