プロフィール
mako
mako
ピアニスト・ピアノ教師の
宗行晶子(むねゆきまさこ)です。

クラシックを中心に、映画音楽、ポップスなど、
幅広いジャンルで演奏活動すると共に、
豊橋市(岩田校区)の自宅にて、ピアノ教室をしています。


幼児から大人の方まで、一人一人の個性を見極めた、きめ細かい指導を心がけています。


詳しくは、
カテゴリーの中の「自己紹介」をご覧下さい。
カテゴリーが見れない方は、こちらです。→
http://makopiano.dosugoi.net/e71616.html

教室について、ご質問のある方は、メッセージを送って下さい。
powder_snow313@yahoo.co.jp

大阪府出身。
京都市立芸術大学ピアノ科卒業。
なにわ芸術祭にて、新人賞、大阪府知事賞、
大阪市長賞を受賞。
ヤマハ演奏グレード3級、指導グレード3級取得。
1992年より豊橋市在住。

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人

2015年05月25日

My Favorite・・・・・

皆さん、こんにちは。

この土日は、今週に予定されている二つの演奏会の、
それぞれの合わせ練習でした。

かなりのボリュームの曲数かもしれないけど、
かなりのプレッシャーかもしれないけど、
自分を音で伝えられるのは幸せなことです。

聴いている方々を一瞬、どこか遠くに連れて行けるような音が出せるように・・。
行ったことのない所でもいいし、
過去のご自身にタイムスリップされてもいいし・・
異空間を体験してもらえるような演奏ができればいいなぁと思います。

そして・・
私も練習後に、ふとタイムスリップ・・

My Favorite・・・・・

「いつもポケットにショパン」

私が高校生の時に読んでいたものです。
友達も読んでいて、ちょっとしたブームになっていたかも・・。
今まで何度か書いたかもしれませんが、
偉い先生が書かれた音楽書は、それはそれで勉強になりますが、
漫画にも、いろいろなエッセンスがたくさん詰まっています。

見聞をひろめなさい
頭をやわらかくし、いろいろな考え方のできる人間になりなさい
自分をみがけばみがくほど美しい絵が描けるだろう

もっと自由に 歌って
きみはもっともっとピアノが好きだったはずだ
ピアニスト自身がピアノに憧れずには、いられなくなる・・・



懐かしい・・
こうして今、この時に、久しぶりに開いて読むことができてよかったです。


同じカテゴリー(makoの日常)の記事画像
骨折しました
Moët & Chandonと共に記念日を迎えた
父の日に
浜松の楽器博物館へ
実は鬼滅推しです…
久しぶりの更新です
同じカテゴリー(makoの日常)の記事
 骨折しました (2023-10-05 23:10)
 Moët & Chandonと共に記念日を迎えた (2021-07-09 15:16)
 父の日に (2021-06-22 13:02)
 浜松の楽器博物館へ (2021-06-14 15:24)
 実は鬼滅推しです… (2021-06-07 22:57)
 久しぶりの更新です (2021-05-22 15:51)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。