2013年09月25日
音楽の秋、到来♪
皆さん、こんにちは。
とても楽しかった3連休の事を早く書かなきゃと思いつつ、
日数がこんなに経ってしまいました・・
前の記事でも書きました「岩田校区音楽祭」ですが、
たくさんのお客さんに来ていただき、とても和やかなムードの中、
演奏することができました。

ご来場いただいた方々、本当にありがとうございました!
外の運動場では体育祭が行われているという中で、
お互いに、むこうの「音」がまったく聞こえず、
それぞれ、集中して出来たのがよかったです。
その翌日は日帰りで大阪へ・・。
高校の友達10人程とランチに行き、プチ同窓会状態♪
それから、みんなでヴァイオリニストの友達の出演する演奏会を聴きに行きました。


彼女とは高校、大学とも同じで、大学の頃はずっと彼女の伴奏をしていたこともあり、
演奏を聴きながら、その頃の事が、いろいろ思い出され、なかなか感慨深いものが
ありました。
さて・・
また、いつもの日常に戻ってきましたが、
教室の子供達はいつも元気いっぱい!
しっかりと受けとめて、一緒に歌って弾いて、
感動を共有していきたいです
とても楽しかった3連休の事を早く書かなきゃと思いつつ、
日数がこんなに経ってしまいました・・
前の記事でも書きました「岩田校区音楽祭」ですが、
たくさんのお客さんに来ていただき、とても和やかなムードの中、
演奏することができました。
ご来場いただいた方々、本当にありがとうございました!
外の運動場では体育祭が行われているという中で、
お互いに、むこうの「音」がまったく聞こえず、
それぞれ、集中して出来たのがよかったです。
その翌日は日帰りで大阪へ・・。
高校の友達10人程とランチに行き、プチ同窓会状態♪
それから、みんなでヴァイオリニストの友達の出演する演奏会を聴きに行きました。
彼女とは高校、大学とも同じで、大学の頃はずっと彼女の伴奏をしていたこともあり、
演奏を聴きながら、その頃の事が、いろいろ思い出され、なかなか感慨深いものが
ありました。
さて・・
また、いつもの日常に戻ってきましたが、
教室の子供達はいつも元気いっぱい!
しっかりと受けとめて、一緒に歌って弾いて、
感動を共有していきたいです

この記事へのコメント
makoさん、充実した連休を過ごされたね(^^)
バルーンいっぱいの舞台から楽しい音楽会が聞こえてきそう!きっと温かくてすばらしい舞台になったことと思います。
それから、おわびと訂正です。中学の教科書の安岡章太郎さんのは「サーカスの馬」で、ごめんね、まちがえたよ~(+o+)
また、「サーカスの白い馬」も、読んでみますね(*^。^*)
そして、最後の日は、ミニ同窓会に弦楽アンサンブル、とても楽しかったね!
遠いところを往復されて、どうぞお疲れの出ませんように。またね(^^)
バルーンいっぱいの舞台から楽しい音楽会が聞こえてきそう!きっと温かくてすばらしい舞台になったことと思います。
それから、おわびと訂正です。中学の教科書の安岡章太郎さんのは「サーカスの馬」で、ごめんね、まちがえたよ~(+o+)
また、「サーカスの白い馬」も、読んでみますね(*^。^*)
そして、最後の日は、ミニ同窓会に弦楽アンサンブル、とても楽しかったね!
遠いところを往復されて、どうぞお疲れの出ませんように。またね(^^)
Posted by lemon at 2013年09月26日 02:58
>lemonさん。
このバルーンは1日前に、みんなで手分けして膨らませて飾りつけをしたもので、てっぺんにはハロウィンの大きなバルーンも付いてたんですよ。
いろんなコーナーがあったので、出演者側の私達も、とても楽しくできました♪
そっかぁ、「サーカスの馬」というお話もあるんだね。
どちらにしても、私はまったく記憶がなくて、恥ずかしい限りだよ~。
23日は lemonさんとも、また会えたし、この日も楽しい1日だったよね。
実は火曜日、水曜日と、さすがに疲れていましたが、ようやく元に戻りつつあります。
また目標を新たにして頑張ります。
ありがとう~。
このバルーンは1日前に、みんなで手分けして膨らませて飾りつけをしたもので、てっぺんにはハロウィンの大きなバルーンも付いてたんですよ。
いろんなコーナーがあったので、出演者側の私達も、とても楽しくできました♪
そっかぁ、「サーカスの馬」というお話もあるんだね。
どちらにしても、私はまったく記憶がなくて、恥ずかしい限りだよ~。
23日は lemonさんとも、また会えたし、この日も楽しい1日だったよね。
実は火曜日、水曜日と、さすがに疲れていましたが、ようやく元に戻りつつあります。
また目標を新たにして頑張ります。
ありがとう~。
Posted by mako
at 2013年09月26日 09:51
