2013年07月12日
心の隙間
バスケやバレーボールを部活やクラブで、している生徒さん達が
何人か、いらっしゃいます。
発表会やコンクールの前には特に
「くれぐれも突き指しないでね・・」と何度も同じ子に
言ってしまってる・・・かも?
実際、今までに、発表会前に、突き指や骨折などで、
残念ながら出られなくなってしまった生徒さんの顔が
何人か、頭に浮かんでしまいます。
まあ・・・
部活やクラブの中だけのケガに限らないかもしれませんがね~。
「くれぐれもケガしないように・・」と注意している私、本人が
去年の発表会前、調理中に指をスライサーで切ってしまい、
それがまた、かなり深い傷で1週間程、ピアノが弾けなくなりました。
なんとか、発表会当日には快復していたので良かったのですが・・。
他にも、タンスの引き出しで指を挟んだり、
家の階段から落ちて骨折したり・・
不思議と、家での事故が多いのは何故だろう~(笑)。
そういう時って、何かの用事をするために、気が焦っている時・・
そして、そういう時なのに頭の中では、何か別の事を考えている時・・
つまり、心の隙間ができる時なんです。
なので・・
この時期、まずは自分に言い聞かせます。
何をする時にも、焦らずに、目の前の仕事を一生懸命するのみ!ですかね(笑)。
何人か、いらっしゃいます。
発表会やコンクールの前には特に
「くれぐれも突き指しないでね・・」と何度も同じ子に
言ってしまってる・・・かも?
実際、今までに、発表会前に、突き指や骨折などで、
残念ながら出られなくなってしまった生徒さんの顔が
何人か、頭に浮かんでしまいます。
まあ・・・
部活やクラブの中だけのケガに限らないかもしれませんがね~。
「くれぐれもケガしないように・・」と注意している私、本人が
去年の発表会前、調理中に指をスライサーで切ってしまい、
それがまた、かなり深い傷で1週間程、ピアノが弾けなくなりました。
なんとか、発表会当日には快復していたので良かったのですが・・。
他にも、タンスの引き出しで指を挟んだり、
家の階段から落ちて骨折したり・・
不思議と、家での事故が多いのは何故だろう~(笑)。
そういう時って、何かの用事をするために、気が焦っている時・・
そして、そういう時なのに頭の中では、何か別の事を考えている時・・
つまり、心の隙間ができる時なんです。
なので・・
この時期、まずは自分に言い聞かせます。
何をする時にも、焦らずに、目の前の仕事を一生懸命するのみ!ですかね(笑)。
この記事へのコメント
そうだね、ほんとに必ず発表会前になると、必ず骨折やつき指をする子達の顔が思い浮かび、はらはらするね(>_<)
そして、makoさんもいよいよ忙しい時、
今年はどうかお怪我に気をつけて、
でも家の中のほっとする時間で
心身を休めながらも、
もうひといき、みんな元気に発表会を迎えられるといいね!
そして、makoさんもいよいよ忙しい時、
今年はどうかお怪我に気をつけて、
でも家の中のほっとする時間で
心身を休めながらも、
もうひといき、みんな元気に発表会を迎えられるといいね!
Posted by lemon at 2013年07月12日 19:45
楽器の練習を続けて、音楽の楽しみを身につけるようになると、右手や左手が本当に愛おしく大切だなと思います。草むしりや工作などで手や指に怪我をすると、しばらくギターが弾けなくなり、とてもつらい気持ちになります。と同時に次からは、ちょっとしたミスで怪我をしないようにと注意力が働きます。とんちの一休さんも「あわてない、あわてない、一休み、一休み。」と自分にも、人にも言い聞かせて、しばし「間」を置きますよね。この「あわてない」ということが、とても大切なことで、日常生活のちょっとした不注意を防止する秘訣かもしれません。どんな曲が発表会で聴けるのか今から楽しみにしています。熱中症に気を付けてください。こまめな水分補給が肝要。「心の隙間」は、いいタイトルですね。
Posted by 北の旅人 at 2013年07月12日 22:22
>lemonさん。
最近、急に暑くなったから、時々、気が遠くなりそうなことがあったりするけど、
それって危険だよね~(笑)。
実は発表会の前に、もう1こ、演奏会に、ちょこっと出るのもあるので、焦らず慌てず、がんばるね。ありがとう~。
lemonさんも、いよいよだね~。
笑顔いっぱいの発表会になりますように。。
最近、急に暑くなったから、時々、気が遠くなりそうなことがあったりするけど、
それって危険だよね~(笑)。
実は発表会の前に、もう1こ、演奏会に、ちょこっと出るのもあるので、焦らず慌てず、がんばるね。ありがとう~。
lemonさんも、いよいよだね~。
笑顔いっぱいの発表会になりますように。。
Posted by mako
at 2013年07月12日 23:00

>北の旅人さん。
やっぱり生活していくのに、手を使う仕事は、どうしても必要になってきますよね~。
でも、やはりどれだけ注意してやるか・・でしょうね。
一休さんの一節、今日から頭の中でグルグル回りそうです。ありがとうございます!
発表会の曲は、かなりバラエティに富んだ感じなので、楽しんでいただければ嬉しいです。熱中症、気をつけたいですね。
やっぱり生活していくのに、手を使う仕事は、どうしても必要になってきますよね~。
でも、やはりどれだけ注意してやるか・・でしょうね。
一休さんの一節、今日から頭の中でグルグル回りそうです。ありがとうございます!
発表会の曲は、かなりバラエティに富んだ感じなので、楽しんでいただければ嬉しいです。熱中症、気をつけたいですね。
Posted by mako
at 2013年07月12日 23:05
