プロフィール
mako
mako
ピアニスト・ピアノ教師の
宗行晶子(むねゆきまさこ)です。

クラシックを中心に、映画音楽、ポップスなど、
幅広いジャンルで演奏活動すると共に、
豊橋市(岩田校区)の自宅にて、ピアノ教室をしています。


幼児から大人の方まで、一人一人の個性を見極めた、きめ細かい指導を心がけています。


詳しくは、
カテゴリーの中の「自己紹介」をご覧下さい。
カテゴリーが見れない方は、こちらです。→
http://makopiano.dosugoi.net/e71616.html

教室について、ご質問のある方は、メッセージを送って下さい。
powder_snow313@yahoo.co.jp

大阪府出身。
京都市立芸術大学ピアノ科卒業。
なにわ芸術祭にて、新人賞、大阪府知事賞、
大阪市長賞を受賞。
ヤマハ演奏グレード3級、指導グレード3級取得。
1992年より豊橋市在住。

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人

2013年02月04日

君のために弾くショパン

今、読んでいる本を少しだけ紹介します。

君のために弾くショパン
「君のために弾くショパン」

(漫画です)

ショパンの霊を呼びだすことができる和音(かずね)ちゃん。
ピアノ王子と呼ばれ、みんなの憧れの的である幼馴染の弘之と再会し、
2人のそれぞれの音楽への想いや生き方が変わっていく・・。

ショパンの霊に会えるんだったら、私も会ってみたい・・・



君のために弾くショパン
「夜行観覧車」

湊かなえさんの原作のドラマの初回を偶然、見てしまい、
結末を早く知りたくて、一気に読んでしまいました。

高級住宅地に住むエリート一家で起きたセンセーショナルな事件から始まり、
そこに至るまでの家族の苦悩、事件後、残された子供達の生きる道、
・・など、その家族、そして向かいに住む家族の視点で描かれています。




君のために弾くショパン
「ビブリア古書堂の事件手帖」

表紙の絵が、どれもこれも可愛くて素敵です。
お友達から頂きました。
こちらも今、ドラマで放映されていますね。
私は、こちらのドラマは見ていないのですが、読んだ後は見たくなっちゃうかな・・。




同じカテゴリー(makoの日常)の記事画像
骨折しました
Moët & Chandonと共に記念日を迎えた
父の日に
浜松の楽器博物館へ
実は鬼滅推しです…
久しぶりの更新です
同じカテゴリー(makoの日常)の記事
 骨折しました (2023-10-05 23:10)
 Moët & Chandonと共に記念日を迎えた (2021-07-09 15:16)
 父の日に (2021-06-22 13:02)
 浜松の楽器博物館へ (2021-06-14 15:24)
 実は鬼滅推しです… (2021-06-07 22:57)
 久しぶりの更新です (2021-05-22 15:51)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。