プロフィール
mako
mako
ピアニスト・ピアノ教師の
宗行晶子(むねゆきまさこ)です。

クラシックを中心に、映画音楽、ポップスなど、
幅広いジャンルで演奏活動すると共に、
豊橋市(岩田校区)の自宅にて、ピアノ教室をしています。


幼児から大人の方まで、一人一人の個性を見極めた、きめ細かい指導を心がけています。


詳しくは、
カテゴリーの中の「自己紹介」をご覧下さい。
カテゴリーが見れない方は、こちらです。→
http://makopiano.dosugoi.net/e71616.html

教室について、ご質問のある方は、メッセージを送って下さい。
powder_snow313@yahoo.co.jp

大阪府出身。
京都市立芸術大学ピアノ科卒業。
なにわ芸術祭にて、新人賞、大阪府知事賞、
大阪市長賞を受賞。
ヤマハ演奏グレード3級、指導グレード3級取得。
1992年より豊橋市在住。

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人

2012年03月11日

「声のための」のど飴

今日は、こんなのど飴を見つけました。

「ボイスケアのど飴」


「声のための」のど飴


音大の先生と学生さんの声を聞きながら、
何度も試作を繰り返して作られたのど飴だそうです。

ピアノのレッスンは、話して歌って・・笑って(?)・・
たぶん、かなり、喉を酷使していると思います。

ただ今、花粉症でもあるので、
首から上は、不快感が抜けない感じで、
毎日を過ごしていますが、
これで少しは和らぐかな?




同じカテゴリー(makoの日常)の記事画像
骨折しました
Moët & Chandonと共に記念日を迎えた
父の日に
浜松の楽器博物館へ
実は鬼滅推しです…
久しぶりの更新です
同じカテゴリー(makoの日常)の記事
 骨折しました (2023-10-05 23:10)
 Moët & Chandonと共に記念日を迎えた (2021-07-09 15:16)
 父の日に (2021-06-22 13:02)
 浜松の楽器博物館へ (2021-06-14 15:24)
 実は鬼滅推しです… (2021-06-07 22:57)
 久しぶりの更新です (2021-05-22 15:51)

この記事へのコメント
これ、いいですね。早速探してみたいです。
2月末にひいたかぜがいまだに治らず、結構辛い状況です。この土日で何とかしたいです。
Posted by チャミママ at 2012年03月17日 22:15
チャミママさん。
お味も、おいしいですよ。
そちらでも見つかればいいですね。
ずっと気の抜けない状況で、お忙しかったんですもんね。
お大事に・・早く治りますように。。
Posted by makomako at 2012年03月17日 22:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。