2011年06月27日
♪ささやかな演奏会(2)
前記事に書きましたが、
昨日は、運動公園の近くにある喫茶店にて、
「音楽でつなごう会」の主催によるコンサートがあり、
私は、「オペラ座の怪人」メドレーを演奏させていただきました。
こちらの喫茶店には、元々、かなり性能の良いキーボードが置かれていて、
そのキーボードくんの音色を聴いていると、
オペラ座の怪人が映えそうな感じがして、選んでしまいました。
(えっ?単に、あなたが弾きたかったからでしょ?・・なんて声も聞こえてきそうですが・・笑)
「雪の華」&「冬のソナタ」を、しっとりと、心に染み入るように弾かれたTくん・・
「月の砂漠」に温かいお人柄が映し出されるようだった、Tくんのお父様・・
チャカ・カーン「Still Love Me」とカーペンターズの「close to you」を、柔らかく色っぽい声で歌われたKさん・・
最後に、お客さんを交えて、「翼を下さい」など、おなじみの曲を歌い、
和やかなコンサートでした。
そして、そして!
ブロガーのYOSHIさんと、miumiumiuさん+娘ちゃんが、聴きに来てくださいました!
本当にありがとうございました。
嬉しかったです~。
考えてみれば、去年から今年にかけて、
いろいろな方達との出会いに、あらためて感謝の気持ちを送りたいです。
私にとって、新しく出会えた人が、ここ最近、とても多いのです。
(もちろん、こちらのブロガーさん達も含まれてますよ。)
そして、はるか昔から仲の良かった友達との再会や、
昔来てくれていた生徒さんの親御さんとのご縁など・・
今現在来てくれている生徒さん達は、もちろんですが・・
私にとっては、とても嬉しくて、日々の生活にも彩りが出てきたような感じです。
(ちょっと大げさか・・?)
これからも、皆さんとの出会いに感謝しつつ、一日一日を大切にしていきたいです。
昨日は、運動公園の近くにある喫茶店にて、
「音楽でつなごう会」の主催によるコンサートがあり、
私は、「オペラ座の怪人」メドレーを演奏させていただきました。
こちらの喫茶店には、元々、かなり性能の良いキーボードが置かれていて、
そのキーボードくんの音色を聴いていると、
オペラ座の怪人が映えそうな感じがして、選んでしまいました。
(えっ?単に、あなたが弾きたかったからでしょ?・・なんて声も聞こえてきそうですが・・笑)
「雪の華」&「冬のソナタ」を、しっとりと、心に染み入るように弾かれたTくん・・
「月の砂漠」に温かいお人柄が映し出されるようだった、Tくんのお父様・・
チャカ・カーン「Still Love Me」とカーペンターズの「close to you」を、柔らかく色っぽい声で歌われたKさん・・
最後に、お客さんを交えて、「翼を下さい」など、おなじみの曲を歌い、
和やかなコンサートでした。
そして、そして!
ブロガーのYOSHIさんと、miumiumiuさん+娘ちゃんが、聴きに来てくださいました!
本当にありがとうございました。
嬉しかったです~。
考えてみれば、去年から今年にかけて、
いろいろな方達との出会いに、あらためて感謝の気持ちを送りたいです。
私にとって、新しく出会えた人が、ここ最近、とても多いのです。
(もちろん、こちらのブロガーさん達も含まれてますよ。)
そして、はるか昔から仲の良かった友達との再会や、
昔来てくれていた生徒さんの親御さんとのご縁など・・
今現在来てくれている生徒さん達は、もちろんですが・・
私にとっては、とても嬉しくて、日々の生活にも彩りが出てきたような感じです。
(ちょっと大げさか・・?)
これからも、皆さんとの出会いに感謝しつつ、一日一日を大切にしていきたいです。
この記事へのコメント
こんばんは
音楽の世界には余り縁が無かった私には羨ましいです
makoさんの演奏聞いた事無いですね
一度聞いてみたいわ〜
私は楽器は何も出来ないけど、ジャズとか聞くのは好きです
これからも頑張って下さいね

音楽の世界には余り縁が無かった私には羨ましいです
makoさんの演奏聞いた事無いですね
一度聞いてみたいわ〜

私は楽器は何も出来ないけど、ジャズとか聞くのは好きです
これからも頑張って下さいね

Posted by マリアの母 at 2011年06月27日 01:30
とても温かな会で、皆さんの気持ちが伝わる当に、音楽でつながる会でした!
聴く専門ですが、なにかお手伝いできることがあれば仰ってくださいね。
聴く専門ですが、なにかお手伝いできることがあれば仰ってくださいね。
Posted by YOSHI at 2011年06月27日 04:15
夕べmakoさんのブログを読んでたら、
その場で一緒に聴く事はできなかったけど
いろんな事伝わってきて、涙が出てきました。
(ああ、あかんわ。せっかく朝に書いてるのに、また入ってしまいます。)
音楽っていいなと思います。
その人その人が持っている気持ちがあって、それがその人だけの音となって、
みんなに伝わって、人と人が、つながっていくのですね。
私、このところちょっとへこんでいるけど、
がんばろうって思います!
それから、
ぜひ、演奏会の動画もアップしてくださ~い(^0^)
その場で一緒に聴く事はできなかったけど
いろんな事伝わってきて、涙が出てきました。
(ああ、あかんわ。せっかく朝に書いてるのに、また入ってしまいます。)
音楽っていいなと思います。
その人その人が持っている気持ちがあって、それがその人だけの音となって、
みんなに伝わって、人と人が、つながっていくのですね。
私、このところちょっとへこんでいるけど、
がんばろうって思います!
それから、
ぜひ、演奏会の動画もアップしてくださ~い(^0^)
Posted by lemon at 2011年06月27日 09:04
>マリアの母さん。
ありがとう~。
そうだったよね、小、中学生の頃は、ピアノ習ってる事は言ってても、友達の前では弾かなかったなあ~。
今度、何かの機会があれば、また聴いてやってください。
ジャズも、とてもお洒落ですよね。
私も好きです。。
ありがとう~。
そうだったよね、小、中学生の頃は、ピアノ習ってる事は言ってても、友達の前では弾かなかったなあ~。
今度、何かの機会があれば、また聴いてやってください。
ジャズも、とてもお洒落ですよね。
私も好きです。。
Posted by mako
at 2011年06月27日 10:19

>YOSHIさん。
昨日は、本当にありがとうございました!
とうもろこしも、おいしかったですよ~。家族でおいしい、おいしい、と一気に食べてしまいました。
そう言っていただけると、嬉しいです。
また、何かある時はお知らせしますね。
これからもよろしくお願いします~。。
昨日は、本当にありがとうございました!
とうもろこしも、おいしかったですよ~。家族でおいしい、おいしい、と一気に食べてしまいました。
そう言っていただけると、嬉しいです。
また、何かある時はお知らせしますね。
これからもよろしくお願いします~。。
Posted by mako
at 2011年06月27日 10:22

お疲れさまでした~☆
お声をかけて頂きありがとうございましたm(__)m
メドレー素敵でしたよ!感激しました!!
音楽っていいですね~♪
(あらためて実感。。。)
お声をかけて頂きありがとうございましたm(__)m
メドレー素敵でしたよ!感激しました!!
音楽っていいですね~♪
(あらためて実感。。。)
Posted by miumiumiu
at 2011年06月27日 10:35

>lemonさん。
ありがとう~。
そんなに・・感動してくれて、とても嬉しいです。
私のこんな拙い文章をネットで読んでもらってるという事自体が赤面ものなのですが・・lemonさんのお言葉、素直に受け取らせていただきますね~。
初対面の人でも、音楽を通して知り合うと、自然にわかり合えることが多いような気がしますね。
lemonさんも、もうすぐ生徒さんの発表会ですね。だんだん暑くなってきますが、がんばってくださいね。。
動画は~・・残念!ビデオ撮ってません・・
ありがとう~。
そんなに・・感動してくれて、とても嬉しいです。
私のこんな拙い文章をネットで読んでもらってるという事自体が赤面ものなのですが・・lemonさんのお言葉、素直に受け取らせていただきますね~。
初対面の人でも、音楽を通して知り合うと、自然にわかり合えることが多いような気がしますね。
lemonさんも、もうすぐ生徒さんの発表会ですね。だんだん暑くなってきますが、がんばってくださいね。。
動画は~・・残念!ビデオ撮ってません・・
Posted by mako
at 2011年06月27日 10:37

>miumiumiuさん。
とても急なお知らせだったのに、来て下さって、本当にありがとうございました。
嬉しかったです。。
あと、ずっと、聴いてくれていた娘ちゃんに、ろくにお礼が言えなくて、それが心残りです。
オペラ座のおばさん(笑)が、よろしくね・・と言ってた、と伝えてください~。
メドレー・・そうそう、Point of no returnだけ入ってなかったですよね。今度、もう少しロングバージョンにして練習しよっと・・(笑)。。
とても急なお知らせだったのに、来て下さって、本当にありがとうございました。
嬉しかったです。。
あと、ずっと、聴いてくれていた娘ちゃんに、ろくにお礼が言えなくて、それが心残りです。
オペラ座のおばさん(笑)が、よろしくね・・と言ってた、と伝えてください~。
メドレー・・そうそう、Point of no returnだけ入ってなかったですよね。今度、もう少しロングバージョンにして練習しよっと・・(笑)。。
Posted by mako
at 2011年06月27日 10:43

今頃コメント、すみません。
当日は素晴らしい音楽をありがとうございました。
Point of no return入りバージョン、楽しみにしています。
そう、「もはや引けない」のですよ…フフフ。
なんだかブログ上だと、テレますな。これからもちょくちょく遊びにきますね。
当日は素晴らしい音楽をありがとうございました。
Point of no return入りバージョン、楽しみにしています。
そう、「もはや引けない」のですよ…フフフ。
なんだかブログ上だと、テレますな。これからもちょくちょく遊びにきますね。
Posted by ことぶき at 2011年07月02日 14:52
>ことぶきさん。
うん?ことぶきさん・・
どなただろう・・なーんて、一瞬考えましたが・・わかったぁ!
コメントありがとうございます!!
なんとも恥ずかしいブログですが・・
それに、また放置しかけてますが~、
これからもよろしくお願い致します。
そうですよね、
Point of no returnがないと、ファントムが怒りそうですよね。
もう少し、長くしてみます。
ただ、1週間後にはちょっと間に合わないかなあ?
うん?ことぶきさん・・
どなただろう・・なーんて、一瞬考えましたが・・わかったぁ!
コメントありがとうございます!!
なんとも恥ずかしいブログですが・・
それに、また放置しかけてますが~、
これからもよろしくお願い致します。
そうですよね、
Point of no returnがないと、ファントムが怒りそうですよね。
もう少し、長くしてみます。
ただ、1週間後にはちょっと間に合わないかなあ?
Posted by mako at 2011年07月02日 17:42
アンジェラさん、こちらこそご無沙汰していました。コメントありがとうございました。演奏会お疲れ様でした。
こちらはホールなども被害をうけ、なかなか演奏会ができないのですが、先週、青島広志さんとブルーアイランド楽団の演奏を聴き、とても感動しました。音楽って本当にいいですね。
こちらはホールなども被害をうけ、なかなか演奏会ができないのですが、先週、青島広志さんとブルーアイランド楽団の演奏を聴き、とても感動しました。音楽って本当にいいですね。
Posted by チャミママ at 2011年07月16日 17:53
>チャミママさん。
コメントありがとうございます!
へぇ・・青島さんが来られたのですね・・
楽しいコンサートだったでしょうね。
音楽には、無限のパワーを感じますよね。
ホールが少しずつでも修復されて、演奏会がひとつでも多く開かれるようになるといいですよね。
コメントありがとうございます!
へぇ・・青島さんが来られたのですね・・
楽しいコンサートだったでしょうね。
音楽には、無限のパワーを感じますよね。
ホールが少しずつでも修復されて、演奏会がひとつでも多く開かれるようになるといいですよね。
Posted by mako at 2011年07月16日 22:03