プロフィール
mako
mako
ピアニスト・ピアノ教師の
宗行晶子(むねゆきまさこ)です。

クラシックを中心に、映画音楽、ポップスなど、
幅広いジャンルで演奏活動すると共に、
豊橋市(岩田校区)の自宅にて、ピアノ教室をしています。


幼児から大人の方まで、一人一人の個性を見極めた、きめ細かい指導を心がけています。


詳しくは、
カテゴリーの中の「自己紹介」をご覧下さい。
カテゴリーが見れない方は、こちらです。→
http://makopiano.dosugoi.net/e71616.html

教室について、ご質問のある方は、メッセージを送って下さい。
powder_snow313@yahoo.co.jp

大阪府出身。
京都市立芸術大学ピアノ科卒業。
なにわ芸術祭にて、新人賞、大阪府知事賞、
大阪市長賞を受賞。
ヤマハ演奏グレード3級、指導グレード3級取得。
1992年より豊橋市在住。

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人

2011年05月07日

演奏会のお知らせ

ゴールデンウィークも残りわずかですね。
私は、教室の発表会が終わり、ほっとしたのも束の間で、
次の演奏会の準備に追われています。

来週の水曜日(5月11日)に、東陽地区市民館にて、
演奏会に出演します。
よかったら、聴きにいらしてくださいね。

東陽地区市民館は、多米公園の中に建っています。



東陽ふれあい音楽会

「アコースティックギターによるオリジナル曲の世界へ」

~音楽室の楽器達との共演~


2011.5.11(水) 午前10時開演    



東陽地区市民館にて。

前売り券(お菓子、飲み物付)400円
当日券(飲み物付)400円



この、「東陽ふれあい音楽会」は、3年ほど前から、
東陽地区市民館で、地域の人々のための音楽とのふれあいの機会を
増やすべく始められたようで、毎回かなりの人数の方が聴きにこられています。

私の家からも、まあまあ近くで、
今までも何度か聴きに行かせていただいていましたが、
今回は、ギタリストの方に誘っていただき、
私も出演させていただくことになりました。

ギターのオリジナルの曲(「絵音」という素敵な曲の入ったCDより)を、
ギターの他に、ピアニカ、リコーダー、鉄琴、鈴など、小学校の音楽室に置いてある楽器を使って
演奏します。

もちろん、私は、ピアノソロもさせていただきます。

ピアノの他に、こんな感じで・・
演奏会のお知らせ

ステージ上で、ピアノ以外の楽器を演奏するって・・
高校の部活のコントラバス以来・・か・・

ちょっと楽しみ・・

楽しい演奏会になればいいなあ・・

お時間のある方はぜひいらしてくださいね~。




同じカテゴリー(演奏会)の記事画像
骨折しました
久しぶりの投稿です。(演奏会の報告)
演奏会の報告です♪
YouTube ライブ配信します!(追記あり)
YouTube ライブ配信しました!
バレンボイムの演奏会
同じカテゴリー(演奏会)の記事
 骨折しました (2023-10-05 23:10)
 久しぶりの投稿です。(演奏会の報告) (2023-08-12 11:57)
 演奏会の報告です♪ (2022-03-08 09:27)
 YouTube ライブ配信します!(追記あり) (2021-09-12 12:05)
 YouTube ライブ配信しました! (2021-07-30 11:22)
 バレンボイムの演奏会 (2021-06-11 21:45)

Posted by mako at 10:32
Comments(6)演奏会
この記事へのコメント
子供の頃に手にしたり演奏したことのある身近な楽器たちから、すてきなハーモニーが奏でられたら、
聴くみなさんにとっても、いっそう音楽に親しめるでしょうね!
どんなプログラムでしょうか、いいな(^^)
Posted by lemon at 2011年05月08日 10:08
>lemonさん。

まつはしさんのオリジナル曲のアンサンブルを中心に・・他に、それぞれのソロのコーナー(・・私は「愛の夢」と「革命」を弾く予定です・・)、日本のうたのメドレー・・などです。

いろんな楽器の組み合わせで演奏するので、3人だけど、とても賑やかな感じです。。
Posted by mako at 2011年05月08日 16:03
楽しそうですね♪

色んな楽器の演奏で、皆さん楽しく聴けるでしょうね(^-^)/

がんばってくださいね。
Posted by やっこ at 2011年05月09日 01:06
>やっこさん。

はい、なかなかバラエティに富んだプログラムなので、私自身、楽しみにしています。
がんばります!ありがとうございます。
Posted by mako at 2011年05月09日 18:59
会社にも音大卒業の女性が居て、色んな楽器で音を奏でています。

癒し系音楽が聴きたいなぁ~。


頑張ってくださ~い。
Posted by ふかっちゃん at 2011年05月09日 23:50
>ふかっちゃんさん。

へぇ~、その方も幅広く活動されているんですね。
癒し系・・あぁ、今度の演奏会も、かなり癒し系かも・・。
がんばりますね、ありがとうございます。
Posted by mako at 2011年05月09日 23:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。