2021年05月29日
浜コンが中止…(追記あり)
皆さん、こんにちは。
3年に1度、開催されている浜松国際コンクール。
今年11月に開催予定でしたが、
コロナの関係で中止になってしまいました。
あらゆる事を想定した上で熟考を重ねられた結果の
やむを得ない決断だっただろうと思いますが、
非常に残念です…
昨年はポーランドのワルシャワで行われる予定だったショパン国際ピアノコンクールが今年に延期され…
果たしてこちらも無事、開催できるのか、心配しています。
ただ、現在、ベルギーのブリュッセルで
エリザベート王妃国際コンクールが行われていまして、日本人の方はお二人の方がファイナルで素晴らしい演奏をされていました。

結果は日本時間だと明日になるのでしょうか。
楽しみです。
(追記)
エリザベートコンクールの結果が発表されました。
日本人の方は…
3位 務川慧悟さん
4位 阪田知樹さんです!
ちなみに
一位 Jonathan Fournelさん
二位 Sergei Redkinさんでした。
おめでとうございます!
まだ聴けていない方の演奏はアーカイブで聴きたいと思います。
3年に1度、開催されている浜松国際コンクール。
今年11月に開催予定でしたが、
コロナの関係で中止になってしまいました。
あらゆる事を想定した上で熟考を重ねられた結果の
やむを得ない決断だっただろうと思いますが、
非常に残念です…
昨年はポーランドのワルシャワで行われる予定だったショパン国際ピアノコンクールが今年に延期され…
果たしてこちらも無事、開催できるのか、心配しています。
ただ、現在、ベルギーのブリュッセルで
エリザベート王妃国際コンクールが行われていまして、日本人の方はお二人の方がファイナルで素晴らしい演奏をされていました。

結果は日本時間だと明日になるのでしょうか。
楽しみです。
(追記)
エリザベートコンクールの結果が発表されました。
日本人の方は…
3位 務川慧悟さん
4位 阪田知樹さんです!
ちなみに
一位 Jonathan Fournelさん
二位 Sergei Redkinさんでした。
おめでとうございます!
まだ聴けていない方の演奏はアーカイブで聴きたいと思います。