2020年04月28日
紙マスク洗ってます♪
皆さん、こんにちは。
マスク、消毒液、ハンドソープ…
このあたりがまだ全然、入ってこないですね。
私、紙マスク、何度も洗って使ってます。
3枚を順番に洗っては干しての繰り返しで、
かれこれ3月の始めからずっと同じマスクで、
全然大丈夫なんですよ。
洗い方は
ネットに入れて他の洗濯物と一緒に洗濯機で洗う
→なんだかカビくさい→ボツ
お風呂に入った時に顔を洗ったついでに、
洗顔の石鹸で洗う→ちょっとめんどくさい
マグカップに90度のお湯+台所洗剤1〜2滴に
マスクを漬けて一晩置いて、朝にすすぐ。
その後、ハンカチに挟んで、アイロン(温度は中)して室内干し。→今はこのやり方で、とても快適に使えています。
アイロンを、直接、高温であてて溶かしてしまったり、いろいろ失敗はしましたが…(笑)
元々、花粉症なのでマスクのストックは、まあまああったのですが、離れて住む息子達から、ほぼ同じ時期に「マスク残り少ないねん…(泣)」と言ってきて(予想通り)、それぞれ大量に送ってあげたので、手持ちが少なくなってしまったのです。
まあ、いざとなれば手作りしよう。
時間を気にせず、部屋の片付けや掃除に没頭したり、毎朝、バラの虫対策にスプレーをシュパシュパしたり、はたまた、この私が久々に裁縫までしようか、などという気持ちになれるほどに…
時間はゆるやかに、ゆるやかに、流れているのを実感しています。
また、元の生活に戻った時に自分自身がパワーアップ出来ている事を願いながら…
今はこの時間を大切に過ごしています。

さいきん、ピアノのおともだちがこないよ。
さびしーにゃん…
マスク、消毒液、ハンドソープ…
このあたりがまだ全然、入ってこないですね。
私、紙マスク、何度も洗って使ってます。
3枚を順番に洗っては干しての繰り返しで、
かれこれ3月の始めからずっと同じマスクで、
全然大丈夫なんですよ。
洗い方は
ネットに入れて他の洗濯物と一緒に洗濯機で洗う
→なんだかカビくさい→ボツ
お風呂に入った時に顔を洗ったついでに、
洗顔の石鹸で洗う→ちょっとめんどくさい
マグカップに90度のお湯+台所洗剤1〜2滴に
マスクを漬けて一晩置いて、朝にすすぐ。
その後、ハンカチに挟んで、アイロン(温度は中)して室内干し。→今はこのやり方で、とても快適に使えています。
アイロンを、直接、高温であてて溶かしてしまったり、いろいろ失敗はしましたが…(笑)
元々、花粉症なのでマスクのストックは、まあまああったのですが、離れて住む息子達から、ほぼ同じ時期に「マスク残り少ないねん…(泣)」と言ってきて(予想通り)、それぞれ大量に送ってあげたので、手持ちが少なくなってしまったのです。
まあ、いざとなれば手作りしよう。
時間を気にせず、部屋の片付けや掃除に没頭したり、毎朝、バラの虫対策にスプレーをシュパシュパしたり、はたまた、この私が久々に裁縫までしようか、などという気持ちになれるほどに…
時間はゆるやかに、ゆるやかに、流れているのを実感しています。
また、元の生活に戻った時に自分自身がパワーアップ出来ている事を願いながら…
今はこの時間を大切に過ごしています。

さいきん、ピアノのおともだちがこないよ。
さびしーにゃん…