2017年11月04日
ニューヨーク一人旅(4)
皆さん、こんばんは。
ニューヨーク旅行の記事としては
最後になると思いますが、
続きです。
メトロポリタン美術館へ…

とても広くて全部しっかり観て回ると
一日かかると言われていて、
必ず迷子になるよ、というアドバイスも受け、
行ってきました。
館内で地図を広げ、
有難い事に日本語のパンフレットもあり、
それを頼りに歩き続けて
三時間ほど…。


ほんの少しだけ写真に収めてきました。
友達との待ち合わせ時間が刻々と迫り、
大急ぎでプラザホテルへ…。
(待ち合わせはホテルのロビーがわかりやすいかなあということで。)

ケンタッキー州に住む友達が
息子さんと一緒に会いに来てくれたんです。
彼女は、日本でのユニット「カトルボンボン」
のメンバーでした。
(来年の4月、5月には一時帰国して、
カトルボンボン4人全員での演奏会の予定です!)
ホテル地下のカフェで積もる話をした後に、
ジュリアード音楽院のあたり
(中には入れなかった…)や、
タイムズスクエアなどを散策…。
夜はキタノホテルのジャズバーにて、
ステーキディナーをいただきました!


ジューシーでおいしかった☆
私の泊まっていたホテル(キタノホテル)です。



…ということで…
4泊5日だけど、
厳密には機内泊1泊、現地3泊で、
一日中使えた日が2日だけという
短い旅行で、せめてあと一泊できれば
よかったなあと思いましたが、
こちらの仕事の事や、その他いろいろな事を
考え、この期間になりました。
出発するまで、台風でちゃんと飛行機が
飛ぶかどうか…
また、何せ1人なので、家族や友達に
いろいろ心配をかけてしまいましたが、
今はラインやFBメッセージは無料で
出来るので、本当に便利な世の中になりましたね。
iPhoneのナビにもほんと助けられました。
夜にWIFI電池切れした時はちょっと焦ったけど…。
23歳の時にスイス、ジュネーブで地図広げて
今、自分がどこにいるかわからず、
通行人の人に「ここはどこ?」と聞いた時の事が
恥ずかしく思い出されます(笑)
また通常の生活に戻って、
1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。
しばらくはボケーっとした記事、文章を
書くかもしれませんが…ごめんなさい!^_^;
ニューヨーク旅行の記事としては
最後になると思いますが、
続きです。
メトロポリタン美術館へ…

とても広くて全部しっかり観て回ると
一日かかると言われていて、
必ず迷子になるよ、というアドバイスも受け、
行ってきました。
館内で地図を広げ、
有難い事に日本語のパンフレットもあり、
それを頼りに歩き続けて
三時間ほど…。


ほんの少しだけ写真に収めてきました。
友達との待ち合わせ時間が刻々と迫り、
大急ぎでプラザホテルへ…。
(待ち合わせはホテルのロビーがわかりやすいかなあということで。)

ケンタッキー州に住む友達が
息子さんと一緒に会いに来てくれたんです。
彼女は、日本でのユニット「カトルボンボン」
のメンバーでした。
(来年の4月、5月には一時帰国して、
カトルボンボン4人全員での演奏会の予定です!)
ホテル地下のカフェで積もる話をした後に、
ジュリアード音楽院のあたり
(中には入れなかった…)や、
タイムズスクエアなどを散策…。
夜はキタノホテルのジャズバーにて、
ステーキディナーをいただきました!


ジューシーでおいしかった☆
私の泊まっていたホテル(キタノホテル)です。



…ということで…
4泊5日だけど、
厳密には機内泊1泊、現地3泊で、
一日中使えた日が2日だけという
短い旅行で、せめてあと一泊できれば
よかったなあと思いましたが、
こちらの仕事の事や、その他いろいろな事を
考え、この期間になりました。
出発するまで、台風でちゃんと飛行機が
飛ぶかどうか…
また、何せ1人なので、家族や友達に
いろいろ心配をかけてしまいましたが、
今はラインやFBメッセージは無料で
出来るので、本当に便利な世の中になりましたね。
iPhoneのナビにもほんと助けられました。
夜にWIFI電池切れした時はちょっと焦ったけど…。
23歳の時にスイス、ジュネーブで地図広げて
今、自分がどこにいるかわからず、
通行人の人に「ここはどこ?」と聞いた時の事が
恥ずかしく思い出されます(笑)
また通常の生活に戻って、
1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。
しばらくはボケーっとした記事、文章を
書くかもしれませんが…ごめんなさい!^_^;