2016年12月04日
12月に突入…
皆さん、こんばんは。
とうとう12月に突入…
今月も、駆け足で過ぎて行きそうです…^_^;
今日は新城吹奏楽団の定期演奏会を
聴きに行ってきました。
ちょうど一年前、こちらでシューマンのピアノ協奏曲を弾かせていただいて…
その時の事をいろいろ思い起こしながら…
今日のプログラムを、とても楽しく聴かせて
いただきました。
毎回、吹奏楽の曲の他に、指揮者の先生作曲の
オリジナル作品、弦楽四重奏やオーケストラ曲を
吹奏楽に緻密に編曲された作品など、いつも盛りだくさんのプログラムで、素晴らしかったです。
さて…
今日は12月4日…

三男坊(さんにゃんぼう)の、たっちゅんの11歳の
お誕生日でした。
お誕生日プレゼントは、このキャットニップ。

夢中で遊んで…

疲れた…の図(笑)
12月は記念日がいろいろあり、
上に書いた、豊橋に来て初めてのコンチェルト記念日だったり…
ずいぶん昔に遡れば、大阪で、モーツァルトの
ピアノ協奏曲を弾いたのも12月でした。
今年の12月も素敵な12月になるように、
頑張ろう…。。
とうとう12月に突入…
今月も、駆け足で過ぎて行きそうです…^_^;
今日は新城吹奏楽団の定期演奏会を
聴きに行ってきました。
ちょうど一年前、こちらでシューマンのピアノ協奏曲を弾かせていただいて…
その時の事をいろいろ思い起こしながら…
今日のプログラムを、とても楽しく聴かせて
いただきました。
毎回、吹奏楽の曲の他に、指揮者の先生作曲の
オリジナル作品、弦楽四重奏やオーケストラ曲を
吹奏楽に緻密に編曲された作品など、いつも盛りだくさんのプログラムで、素晴らしかったです。
さて…
今日は12月4日…

三男坊(さんにゃんぼう)の、たっちゅんの11歳の
お誕生日でした。
お誕生日プレゼントは、このキャットニップ。

夢中で遊んで…

疲れた…の図(笑)
12月は記念日がいろいろあり、
上に書いた、豊橋に来て初めてのコンチェルト記念日だったり…
ずいぶん昔に遡れば、大阪で、モーツァルトの
ピアノ協奏曲を弾いたのも12月でした。
今年の12月も素敵な12月になるように、
頑張ろう…。。