プロフィール
mako
mako
ピアニスト・ピアノ教師の
宗行晶子(むねゆきまさこ)です。

クラシックを中心に、映画音楽、ポップスなど、
幅広いジャンルで演奏活動すると共に、
豊橋市(岩田校区)の自宅にて、ピアノ教室をしています。


幼児から大人の方まで、一人一人の個性を見極めた、きめ細かい指導を心がけています。


詳しくは、
カテゴリーの中の「自己紹介」をご覧下さい。
カテゴリーが見れない方は、こちらです。→
http://makopiano.dosugoi.net/e71616.html

教室について、ご質問のある方は、メッセージを送って下さい。
powder_snow313@yahoo.co.jp

大阪府出身。
京都市立芸術大学ピアノ科卒業。
なにわ芸術祭にて、新人賞、大阪府知事賞、
大阪市長賞を受賞。
ヤマハ演奏グレード3級、指導グレード3級取得。
1992年より豊橋市在住。

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人

2016年06月04日

充実の1日

皆さん、おはようございます。

朝の記事更新って、久しぶりかもしれません。
最近、爽やかなお天気が続いていますね。
6月で、入梅間近かもしれませんが、
あと少し、このような気持ちの良い風に
触れていたいものです。

昨日は朝から、ピアノのメンテナンスで、
調律師さんに来ていただきました。
ここ1か月程、ピアノの調子が悪く、
大事な本番が終わって一段落してから
ゆっくり来ていただこうと思っていましたが、本番前である故に、余計に気になってしまい、急遽、お願いしてしまって…
おかげで、ピアノもすっかり元気になって
よかったです。

午後からは来週の演奏会会場で練習してきました。

一般的なホールとは違って、少し体育館的な所ですが、こちらがお客さんでいっぱいになり、朝の爽やかな陽射しを浴びて、木々の葉が風に揺れる音を聞きながらの演奏会は、とても優しく、あたたかい雰囲気に満ちています。
前売り券が既に完売だとか…
当日券もあるそうですので、聴きたい方は、どうぞいらして下さいね。

そして昨夜は、こちらに…。


時々、ヒヤっ、ドキっとしましたが…^_^;
彼の色彩豊かな音に癒されました。

オールショパンのプログラム…
バラード全曲にプレリュード全曲。
どうしても自分の演奏と比べて
聴いてしまいましたが…
いえ、比較だなんて、世界のスターに、
なんともおこがましく失礼な事なんですが、あらためてショパンの素晴らしさを感じることができて、私も…とても微力ながらも、自分の感じるショパンを演奏していきたいと、より強く思えるようになりました。

さあ、今日も1日、充実した時を過ごせるように…がんばろう…。


  


Posted by mako at 08:16
Comments(0)演奏会