プロフィール
mako
mako
ピアニスト・ピアノ教師の
宗行晶子(むねゆきまさこ)です。

クラシックを中心に、映画音楽、ポップスなど、
幅広いジャンルで演奏活動すると共に、
豊橋市(岩田校区)の自宅にて、ピアノ教室をしています。


幼児から大人の方まで、一人一人の個性を見極めた、きめ細かい指導を心がけています。


詳しくは、
カテゴリーの中の「自己紹介」をご覧下さい。
カテゴリーが見れない方は、こちらです。→
http://makopiano.dosugoi.net/e71616.html

教室について、ご質問のある方は、メッセージを送って下さい。
powder_snow313@yahoo.co.jp

大阪府出身。
京都市立芸術大学ピアノ科卒業。
なにわ芸術祭にて、新人賞、大阪府知事賞、
大阪市長賞を受賞。
ヤマハ演奏グレード3級、指導グレード3級取得。
1992年より豊橋市在住。

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人

2011年08月05日

夏休みのピアノ教室

皆さん、こんにちは。

夏休み、真っ最中ですね。
私の町内では、明日が盆踊りなので、
今日は早朝から公園のお掃除に行ってきました。
台風が沖縄付近にいるので、不安定なお天気になっていますが、
明日は予定通り、楽しい盆踊りになりますように。。

ところで・・
私共のピアノ教室では、
この夏休みに、「練習記録表」のようなものを、
生徒さん達に書いてもらうようにしています。

とある小学校のホームページに載っていた「生活記録表」を、
頂いちゃいまして・・(ありがとうございます)
ピアノ練習表として使わせていただいております。



生徒さんによって、一日の練習の目標を設定します。
たとえば・・
Aちゃん・・・1時間以上練習したら、◎
Bちゃん・・・30分以上練習したら、◎
Cちゃん・・・20分以上練習したら、◎
Dちゃん・・・宿題の曲を、それぞれ3回以上ずつ、弾いたら◎

・・・のような感じで、
それぞれの子の日頃の練習具合を見て、
それより少しだけ高い目標を設定するようにしています。

夏休み中の◎の数で、ささやかなプレゼントをあげるというお楽しみ付き・・☆
なんだか、そういう「モノ」で釣る・・という行為は、よくないかなあ、
と思ったりしますが、
みんな、結構、楽しんで書いてくれていて、
結果的には、よく練習してくるようになっています。

夏休みの間に、自分がこれだけ練習したら、これだけ弾けるようになるんだ・・
という満足感が得られて、自分なりの練習スタイルがわかったら、
9月以降も、そのペースを保って練習できるかなあ・・と、目論んでいます。

ただ、中学生以上の生徒さんには、自分のスケジュール管理を
自分で、しっかりやっていってほしいのですが、
わざわざ人に見せたり、プレゼントあげるから~・・とまでは、しなくてもいいかなあ
と思っているので、この企画は、幼稚園、小学生の生徒さん限定にしています。

さて・・結果は、いかに・・キラキラ キラキラ ですね。





  


Posted by mako at 10:50
Comments(9)教室