プロフィール
mako
mako
ピアニスト・ピアノ教師の
宗行晶子(むねゆきまさこ)です。

クラシックを中心に、映画音楽、ポップスなど、
幅広いジャンルで演奏活動すると共に、
豊橋市(岩田校区)の自宅にて、ピアノ教室をしています。


幼児から大人の方まで、一人一人の個性を見極めた、きめ細かい指導を心がけています。


詳しくは、
カテゴリーの中の「自己紹介」をご覧下さい。
カテゴリーが見れない方は、こちらです。→
http://makopiano.dosugoi.net/e71616.html

教室について、ご質問のある方は、メッセージを送って下さい。
powder_snow313@yahoo.co.jp

大阪府出身。
京都市立芸術大学ピアノ科卒業。
なにわ芸術祭にて、新人賞、大阪府知事賞、
大阪市長賞を受賞。
ヤマハ演奏グレード3級、指導グレード3級取得。
1992年より豊橋市在住。

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人

2015年11月11日

レッスンスケジュール

皆さん、こんにちは。

今日は久々に、普段の私のレッスン時間のことなどをお話しします。

今日(・・正確には昨日、火曜日ですが・・)は、
お昼過ぎに、主婦の生徒さんが、お一人来られた後、
私の自主練・・
その後、夕方4時から夜9時まで・・。
ほとんどの方が30分ですが、最後の高校生さんだけ1時間レッスンでした。
途中30分だけ空き時間があり、夕飯の下ごしらえとか、
お茶飲んだりしていますが・・
平日は毎日こんな感じでレッスンがあります。
私にとっては、もうこれでマックスな感じです。

やはり、私自身の練習量も、毎日4~5時間ほしいので、
それ以外の時間で、教室の生徒さんたちの教材研究などの時間など
考えると、今の状態を保っていきたいと考えています。

新しく入会を考えてくださる方には申し訳なく・・
新しいご縁をいただけないことになるのですが・・
まずは、今、来てくださっている生徒さん達を大切にしようと
思いながら、過ごしています。

レッスンが9時に終わり、それから夕食・・
それからボーっとテレビ見たり、ネット見たり・・(これがダメ?)
はっと気が付き、練習せな!と、夜11時~12頃まで練習し、
なんだか知らん間に、こんな時間になってブログ書いてる、というパターンですねー

ということで・・明日も元気にピアノを弾けますように。。




同じカテゴリー(教室)の記事画像
第22回 発表会 無事終了しました
今年の発表会、無事終了しました。
抗原検査キット
弾きたい曲が弾けるといいね
生徒さん若干名、募集中です。
久しぶりの更新です
同じカテゴリー(教室)の記事
 第22回 発表会 無事終了しました (2024-03-21 10:05)
 生徒さん、募集中です。 (2023-08-26 18:26)
 今年の発表会、無事終了しました。 (2021-10-12 11:46)
 抗原検査キット (2021-09-11 13:40)
 弾きたい曲が弾けるといいね (2021-06-28 23:17)
 生徒さん若干名、募集中です。 (2021-06-20 01:01)

Posted by mako at 01:55
Comments(0)教室
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。