2015年07月21日
夏休み~☆
皆さん、こんにちは。
いよいよ、子供達にとっては楽しい夏休みに入りましたね!
お母様方は・・・今から40日間は、日々の生活スタイルが激変しますよね。
大げさな書き方↑かもしれないけど、
子供が小学生の間は、ほんとに大変・・
でも、そんな大変な期間も、すぐに終わってしまうので、
今の騒々しい時間を楽しんで下さいね。
今日もレッスンに、こんがりと、とっても香ばしげな感じに日焼けした子・・
必死に夏休みの宿題に取り掛かっている子・・
旅行の予定を嬉しそうに話してくれた子・・
夏休みの始まりのワクワク感いっぱいの空気が部屋中に広がっていました
ここ、数年は夏休み中に発表会をしていて、
ちょっと心配な生徒さんは1週間に2~3回、来てもらったり、
かなりの追い込み練習の期間でもありましたが、
今年は通常のレッスン回数で、夏休み中に暗譜をしよう!という目標を持って
いけそうです。
学校のプールや部活や、友達や家族とのお出かけで、
日々のスケジュールが目まぐるしく変わる夏休み期間ですが、
ピアノの時間もしっかり確保してもらって、
教室にも決まった時間に来てもらうように・・
子供達の生活リズムを整えていくという事も、私達、ピアノ指導者も責任の何割かは担っていると思います。
私自身のスケジュールも、しっかり管理して、過ごしていきたいと思っています
いよいよ、子供達にとっては楽しい夏休みに入りましたね!
お母様方は・・・今から40日間は、日々の生活スタイルが激変しますよね。
大げさな書き方↑かもしれないけど、
子供が小学生の間は、ほんとに大変・・
でも、そんな大変な期間も、すぐに終わってしまうので、
今の騒々しい時間を楽しんで下さいね。
今日もレッスンに、こんがりと、とっても香ばしげな感じに日焼けした子・・

必死に夏休みの宿題に取り掛かっている子・・

旅行の予定を嬉しそうに話してくれた子・・

夏休みの始まりのワクワク感いっぱいの空気が部屋中に広がっていました

ここ、数年は夏休み中に発表会をしていて、
ちょっと心配な生徒さんは1週間に2~3回、来てもらったり、
かなりの追い込み練習の期間でもありましたが、
今年は通常のレッスン回数で、夏休み中に暗譜をしよう!という目標を持って
いけそうです。
学校のプールや部活や、友達や家族とのお出かけで、
日々のスケジュールが目まぐるしく変わる夏休み期間ですが、
ピアノの時間もしっかり確保してもらって、
教室にも決まった時間に来てもらうように・・
子供達の生活リズムを整えていくという事も、私達、ピアノ指導者も責任の何割かは担っていると思います。
私自身のスケジュールも、しっかり管理して、過ごしていきたいと思っています
