プロフィール
mako
mako
ピアニスト・ピアノ教師の
宗行晶子(むねゆきまさこ)です。

クラシックを中心に、映画音楽、ポップスなど、
幅広いジャンルで演奏活動すると共に、
豊橋市(岩田校区)の自宅にて、ピアノ教室をしています。


幼児から大人の方まで、一人一人の個性を見極めた、きめ細かい指導を心がけています。


詳しくは、
カテゴリーの中の「自己紹介」をご覧下さい。
カテゴリーが見れない方は、こちらです。→
http://makopiano.dosugoi.net/e71616.html

教室について、ご質問のある方は、メッセージを送って下さい。
powder_snow313@yahoo.co.jp

大阪府出身。
京都市立芸術大学ピアノ科卒業。
なにわ芸術祭にて、新人賞、大阪府知事賞、
大阪市長賞を受賞。
ヤマハ演奏グレード3級、指導グレード3級取得。
1992年より豊橋市在住。

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人

2015年07月21日

夏休み~☆

皆さん、こんにちは。

いよいよ、子供達にとっては楽しい夏休みに入りましたね!

お母様方は・・・今から40日間は、日々の生活スタイルが激変しますよね。
大げさな書き方↑かもしれないけど、
子供が小学生の間は、ほんとに大変・・
でも、そんな大変な期間も、すぐに終わってしまうので、
今の騒々しい時間を楽しんで下さいね。

今日もレッスンに、こんがりと、とっても香ばしげな感じに日焼けした子・・icon
必死に夏休みの宿題に取り掛かっている子・・icon
旅行の予定を嬉しそうに話してくれた子・・icon
夏休みの始まりのワクワク感いっぱいの空気が部屋中に広がっていましたicon

ここ、数年は夏休み中に発表会をしていて、
ちょっと心配な生徒さんは1週間に2~3回、来てもらったり、
かなりの追い込み練習の期間でもありましたが、
今年は通常のレッスン回数で、夏休み中に暗譜をしよう!という目標を持って
いけそうです。

学校のプールや部活や、友達や家族とのお出かけで、
日々のスケジュールが目まぐるしく変わる夏休み期間ですが、
ピアノの時間もしっかり確保してもらって、
教室にも決まった時間に来てもらうように・・
子供達の生活リズムを整えていくという事も、私達、ピアノ指導者も責任の何割かは担っていると思います。

私自身のスケジュールも、しっかり管理して、過ごしていきたいと思っていますface01




同じカテゴリー(教室)の記事画像
第22回 発表会 無事終了しました
今年の発表会、無事終了しました。
抗原検査キット
弾きたい曲が弾けるといいね
生徒さん若干名、募集中です。
久しぶりの更新です
同じカテゴリー(教室)の記事
 第22回 発表会 無事終了しました (2024-03-21 10:05)
 生徒さん、募集中です。 (2023-08-26 18:26)
 今年の発表会、無事終了しました。 (2021-10-12 11:46)
 抗原検査キット (2021-09-11 13:40)
 弾きたい曲が弾けるといいね (2021-06-28 23:17)
 生徒さん若干名、募集中です。 (2021-06-20 01:01)

Posted by mako at 23:47
Comments(0)教室
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。