2010年08月28日
音を楽しむ。。
皆さん、こんにちは。
私の教室には、よく、他の教室から移ってこられる生徒さんもいらっしゃいます。
引っ越しなどで来られる方・・あとは、大手の某音楽教室でグループレッスンを受けてこられた方など・・です。
そういう方達には、まず最初に、今まで習ってきた教材(楽譜やノートなど)を持ってきてもらって、
どういう教材で、どんな指導を受けてきたのか、拝見させてもらっています。
本の書き込みを見るだけでも、どんな所を主に指導されてきたか、
その子は、どんな所が苦手なのか・・
前の先生のお人柄さえも、おぼろげながら、わかってきたりさえ、します。
そして、今は、私の教室に来てくれたという、「出会い」を大切に思って、レッスンを進めていこうと思っています。
私自身、お世話になったピアノの先生は、何人もいらっしゃるし、
それぞれの先生の事は、かなりよく覚えています。
それこそ、当時、先生方が楽譜に書き込んでくださったものを見返すと、鮮明に思い出すこともあります。
手が飛んできたこともあったし・・・(汗。。)今の時代では・・たぶん、考えられないでしょうね。
私は・・どうかなあ。
今まで、たぶん、100人を越える生徒さん達との出会いがありましたが、
みんなの心の中に私の存在は・・どのぐらいかなあ・・なーんて、考えちゃいます。
他から移ってきた生徒さんがいる一方、その逆で、引越しで、違う教室に移られる生徒さん達もいるわけで、
次の先生が見て、「なんだ?この先生は・・・」・・なーんて、呆れられることのないように、
どうしても楽譜の書き込みひとつにさえも、誠意を持ってしなければ・・なんて考えてしまいます。
話が変わりますが、今日は、友達が所属しているコーラスグループの演奏会に行ってきました。
ここは、指揮者がいなければ、指導者も特には、いなくて、自分達で、試行錯誤を重ねながら練習しています。
全員が笑顔で・・本当にいい顔をして、歌っていました。
そう、音楽は、音を楽しむ・・・そう、本当に純粋に音を楽しんでるんですよね・・
聴いている私たちも笑顔になり、幸せを感じる・・
将来、こうして、心から音楽を愛していける人になってもらうために・・
私も、今、教室の子供達を育てています。
私の教室には、よく、他の教室から移ってこられる生徒さんもいらっしゃいます。
引っ越しなどで来られる方・・あとは、大手の某音楽教室でグループレッスンを受けてこられた方など・・です。
そういう方達には、まず最初に、今まで習ってきた教材(楽譜やノートなど)を持ってきてもらって、
どういう教材で、どんな指導を受けてきたのか、拝見させてもらっています。
本の書き込みを見るだけでも、どんな所を主に指導されてきたか、
その子は、どんな所が苦手なのか・・
前の先生のお人柄さえも、おぼろげながら、わかってきたりさえ、します。
そして、今は、私の教室に来てくれたという、「出会い」を大切に思って、レッスンを進めていこうと思っています。
私自身、お世話になったピアノの先生は、何人もいらっしゃるし、
それぞれの先生の事は、かなりよく覚えています。
それこそ、当時、先生方が楽譜に書き込んでくださったものを見返すと、鮮明に思い出すこともあります。
手が飛んできたこともあったし・・・(汗。。)今の時代では・・たぶん、考えられないでしょうね。
私は・・どうかなあ。
今まで、たぶん、100人を越える生徒さん達との出会いがありましたが、
みんなの心の中に私の存在は・・どのぐらいかなあ・・なーんて、考えちゃいます。
他から移ってきた生徒さんがいる一方、その逆で、引越しで、違う教室に移られる生徒さん達もいるわけで、
次の先生が見て、「なんだ?この先生は・・・」・・なーんて、呆れられることのないように、
どうしても楽譜の書き込みひとつにさえも、誠意を持ってしなければ・・なんて考えてしまいます。
話が変わりますが、今日は、友達が所属しているコーラスグループの演奏会に行ってきました。
ここは、指揮者がいなければ、指導者も特には、いなくて、自分達で、試行錯誤を重ねながら練習しています。
全員が笑顔で・・本当にいい顔をして、歌っていました。
そう、音楽は、音を楽しむ・・・そう、本当に純粋に音を楽しんでるんですよね・・
聴いている私たちも笑顔になり、幸せを感じる・・
将来、こうして、心から音楽を愛していける人になってもらうために・・
私も、今、教室の子供達を育てています。