2015年03月12日
手の大きさ
皆さん、こんにちは。
突然ですが・・(笑)
今日は手の大きさについて書こうと思います。
私は、手はあまり大きくありません。
ピアノでは9度までが精いっぱいですね・・。
(9度というのは具体的に言うと、例えば真ん中のドから高いレの音まで・・
オクターブ+2度音程の幅です)
まあ、9度までだったら中にどれだけ音が入ってても届きますが、
10度はどうしても届かず、そういう和音が出てくると
アルペジオにしたり、分けて弾いたり、部分的に、もう一つの手で補強したりして
対処します。
ただ、指が短い割には結構、開くほうなので、
手の大きさというより、どこまで開くかで決まるかもしれませんね。
ショパンの手も、あまり大きくなかったようで、
ショパンの曲で、10度の和音は、たまにしか出てこなくて、
出てきても始めからアルペジオになっていたりするので、
届かない事によるストレスは感じないのですが、
それでも曲によっては手がしんどい時があります。
そうそう、高校の時、同級生で11度届く男の子がいましたが、
(12度だったかも?)
当時、英雄ポロネーズをラクラクに弾いていました。
この曲は私も届かない和音はありませんが、
やはりきついものがあります。
・・って、手が小さいのを言い訳にしたらダメですね。
今まで、何故か(・・似た人が集まるのか?(笑))
私の手の幅より大きい生徒さんは居なかったのですが、
最近になって、私がどうしても届かない10度の和音を
掴める子が続出してます。
しかも女の子ばかり・・
羨ましいですねー。
将来は、リストやラフマニノフなどの難しい曲、ぜひ弾いてね~。。
(追記)
昨日の夜にレッスンに来た中学生のYくんも
余裕で12度届いていた事が判明しました(*^_^*)
3月・演奏会のご案内です。
http://makopiano.dosugoi.net/e737804.html
突然ですが・・(笑)
今日は手の大きさについて書こうと思います。
私は、手はあまり大きくありません。
ピアノでは9度までが精いっぱいですね・・。
(9度というのは具体的に言うと、例えば真ん中のドから高いレの音まで・・
オクターブ+2度音程の幅です)
まあ、9度までだったら中にどれだけ音が入ってても届きますが、
10度はどうしても届かず、そういう和音が出てくると
アルペジオにしたり、分けて弾いたり、部分的に、もう一つの手で補強したりして
対処します。
ただ、指が短い割には結構、開くほうなので、
手の大きさというより、どこまで開くかで決まるかもしれませんね。
ショパンの手も、あまり大きくなかったようで、
ショパンの曲で、10度の和音は、たまにしか出てこなくて、
出てきても始めからアルペジオになっていたりするので、
届かない事によるストレスは感じないのですが、
それでも曲によっては手がしんどい時があります。
そうそう、高校の時、同級生で11度届く男の子がいましたが、
(12度だったかも?)
当時、英雄ポロネーズをラクラクに弾いていました。
この曲は私も届かない和音はありませんが、
やはりきついものがあります。
・・って、手が小さいのを言い訳にしたらダメですね。
今まで、何故か(・・似た人が集まるのか?(笑))
私の手の幅より大きい生徒さんは居なかったのですが、
最近になって、私がどうしても届かない10度の和音を
掴める子が続出してます。
しかも女の子ばかり・・
羨ましいですねー。
将来は、リストやラフマニノフなどの難しい曲、ぜひ弾いてね~。。
(追記)
昨日の夜にレッスンに来た中学生のYくんも
余裕で12度届いていた事が判明しました(*^_^*)
3月・演奏会のご案内です。
http://makopiano.dosugoi.net/e737804.html