2013年01月29日
今年の発表会は・・・
今日は発表会のお話です。
最近は、ゴールデンウィークの時期に発表会をする事が多かったのですが、
今年は8月にする予定です。
この今の寒い時期とは、また正反対の「猛暑日」となるかもしれない時期なのですが、
夏休みの期間にやるという事は、ピアノの練習も普段よりは、たくさん出来るかもしれないし、
その事で規則正しい生活を過ごせるかもしれないですよね。
どうしても、生徒さんの中の何人かは部活の行事などと重なってしまいます。
今回は、重なっても、その行事が終わった後に来ていただけるように、
時間も融通する予定です。
目標は全員参加ですが・・・・達成できますように!!
先日、生徒さん達にお渡ししたお手紙にも、発表会の予定を書いたことで、
さっそく、「こんな曲が弾きたい!」と言ってきてくれる子も・・。
できるだけ、弾きたい曲が弾けるように・・
ただ、やはり難しすぎたりする場合は、何年後かに取っておくようにして、
ゆっくりゆっくり曲を決めていきたいと思います。
(と言っても、まだ充分、時間はあるので、具体的に決める時期は
4月~5月頃でしょうか・・)
一昨日、日帰りで大阪に行ってきて、友達と楽しい時間を過ごしてきました。
どんどん変貌して、より元気になりつつある大阪、梅田・・
パワーいっぱいに充電して帰ってきました

阪急の中の「ダマン リュミエール」にて、「ショートケーキの再構築」というお名前でした。
最近は、ゴールデンウィークの時期に発表会をする事が多かったのですが、
今年は8月にする予定です。
この今の寒い時期とは、また正反対の「猛暑日」となるかもしれない時期なのですが、
夏休みの期間にやるという事は、ピアノの練習も普段よりは、たくさん出来るかもしれないし、
その事で規則正しい生活を過ごせるかもしれないですよね。
どうしても、生徒さんの中の何人かは部活の行事などと重なってしまいます。
今回は、重なっても、その行事が終わった後に来ていただけるように、
時間も融通する予定です。
目標は全員参加ですが・・・・達成できますように!!
先日、生徒さん達にお渡ししたお手紙にも、発表会の予定を書いたことで、
さっそく、「こんな曲が弾きたい!」と言ってきてくれる子も・・。
できるだけ、弾きたい曲が弾けるように・・
ただ、やはり難しすぎたりする場合は、何年後かに取っておくようにして、
ゆっくりゆっくり曲を決めていきたいと思います。
(と言っても、まだ充分、時間はあるので、具体的に決める時期は
4月~5月頃でしょうか・・)
一昨日、日帰りで大阪に行ってきて、友達と楽しい時間を過ごしてきました。
どんどん変貌して、より元気になりつつある大阪、梅田・・
パワーいっぱいに充電して帰ってきました

阪急の中の「ダマン リュミエール」にて、「ショートケーキの再構築」というお名前でした。