2012年06月16日
復習は、その日のうちに・・。
何事においても、復習は大切ですよね。
それも、新しく習ったことや、注意をされた所、自分が、その時、感じた物事・・
いろいろありますが、
とにかく、復習は、できれば、その日のうちにやっておくべきですね。
自分の体験でもわかりますが、
レッスンが終わった時って、ちょっと解放感を感じてしまい、
どうしても遊んでしまいがちなんですよね。
たとえば、水曜日がレッスンだとしたら、
木曜、金曜と必死で、おさらいする・・
たとえ、土日に、お出かけして、練習できなかったとしても、
月曜、火曜に、また弾けば、水、木、金、にレッスン&練習したことが、
比較的、容易に思い出すことができるのです。
あくまでも、毎日、練習できる事が、1番の理想なんですが・・
これが、水曜日レッスンで、木、金、土、日に
弾かないでいると、月曜日の時点で、
はてさて、レッスンで練習した曲、どんなリズムで、どうやって弾くんだったっけ?
状態になる事も・・???
(個人差は、あるので一概には言えませんが・・)
生徒さん達には、お家での練習の際に、
私が、どんなことを注意したか、具体的に思い出してくれるように、
できるだけ、わかりやすい言葉で、書いているつもりです。
楽譜の書き込みは、後々まで残るので、丁寧に書かなきゃ、と思いつつも、
書くのに、いっぱい時間は、かけられないし・・で、
赤面してしまうほど、乱筆の時もありますが・・
ですので、予習も大切ですが、その日のうちの復習も、とっても大切ですね☆
それも、新しく習ったことや、注意をされた所、自分が、その時、感じた物事・・
いろいろありますが、
とにかく、復習は、できれば、その日のうちにやっておくべきですね。
自分の体験でもわかりますが、
レッスンが終わった時って、ちょっと解放感を感じてしまい、
どうしても遊んでしまいがちなんですよね。
たとえば、水曜日がレッスンだとしたら、
木曜、金曜と必死で、おさらいする・・
たとえ、土日に、お出かけして、練習できなかったとしても、
月曜、火曜に、また弾けば、水、木、金、にレッスン&練習したことが、
比較的、容易に思い出すことができるのです。
あくまでも、毎日、練習できる事が、1番の理想なんですが・・

これが、水曜日レッスンで、木、金、土、日に
弾かないでいると、月曜日の時点で、
はてさて、レッスンで練習した曲、どんなリズムで、どうやって弾くんだったっけ?
状態になる事も・・???
(個人差は、あるので一概には言えませんが・・)
生徒さん達には、お家での練習の際に、
私が、どんなことを注意したか、具体的に思い出してくれるように、
できるだけ、わかりやすい言葉で、書いているつもりです。
楽譜の書き込みは、後々まで残るので、丁寧に書かなきゃ、と思いつつも、
書くのに、いっぱい時間は、かけられないし・・で、
赤面してしまうほど、乱筆の時もありますが・・

ですので、予習も大切ですが、その日のうちの復習も、とっても大切ですね☆