プロフィール
mako
mako
ピアニスト・ピアノ教師の
宗行晶子(むねゆきまさこ)です。

クラシックを中心に、映画音楽、ポップスなど、
幅広いジャンルで演奏活動すると共に、
豊橋市(岩田校区)の自宅にて、ピアノ教室をしています。


幼児から大人の方まで、一人一人の個性を見極めた、きめ細かい指導を心がけています。


詳しくは、
カテゴリーの中の「自己紹介」をご覧下さい。
カテゴリーが見れない方は、こちらです。→
http://makopiano.dosugoi.net/e71616.html

教室について、ご質問のある方は、メッセージを送って下さい。
powder_snow313@yahoo.co.jp

大阪府出身。
京都市立芸術大学ピアノ科卒業。
なにわ芸術祭にて、新人賞、大阪府知事賞、
大阪市長賞を受賞。
ヤマハ演奏グレード3級、指導グレード3級取得。
1992年より豊橋市在住。

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人

2019年07月13日

発表会に向けて。。

皆さん、こんにちは。

毎年、9月に教室の発表会をしていますが、
今年も同じ時期に予定をしています。

7月ももう半ば…
ざっくり2ヶ月前になりましたが…
やっとみんな、曲が決まった感じです(汗)。

ほとんどの生徒さん達は、
4ヶ月程前に曲を決めますが、
ピアノを習い始めて2年以内の子は
あんまり早くから曲を決めずに
どんどん進んでいく過程で、
今のレヴェルに合った曲を選ぶように
しているので、今月になって決まった子も
います。

プログラムを作っていく過程で
その年の発表会の具体的なイメージが
広がっていき、ワクワクしてくるのですが、
プログラム作成は8月後半のお楽しみに。。

さて…
先日の七夕の日は結婚記念日でした。

発表会に向けて。。

モエ・エ・シャンドン…
の名前でピンと来た人、どれだけいるかなぁ(笑)

「キラークイーン」の歌詞の冒頭に登場しますが、
ずっと飲みたいと思っていたので、
今年の記念日に。

七夕の願い事は、
いつまでもピアノと共に…
そして、たっちゅんが元気になりますように。。















同じカテゴリー(教室)の記事画像
第22回 発表会 無事終了しました
今年の発表会、無事終了しました。
抗原検査キット
弾きたい曲が弾けるといいね
生徒さん若干名、募集中です。
久しぶりの更新です
同じカテゴリー(教室)の記事
 第22回 発表会 無事終了しました (2024-03-21 10:05)
 生徒さん、募集中です。 (2023-08-26 18:26)
 今年の発表会、無事終了しました。 (2021-10-12 11:46)
 抗原検査キット (2021-09-11 13:40)
 弾きたい曲が弾けるといいね (2021-06-28 23:17)
 生徒さん若干名、募集中です。 (2021-06-20 01:01)

Posted by mako at 11:58
Comments(0)教室ねこ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。