プロフィール
mako
mako
ピアニスト・ピアノ教師の
宗行晶子(むねゆきまさこ)です。

クラシックを中心に、映画音楽、ポップスなど、
幅広いジャンルで演奏活動すると共に、
豊橋市(岩田校区)の自宅にて、ピアノ教室をしています。


幼児から大人の方まで、一人一人の個性を見極めた、きめ細かい指導を心がけています。


詳しくは、
カテゴリーの中の「自己紹介」をご覧下さい。
カテゴリーが見れない方は、こちらです。→
http://makopiano.dosugoi.net/e71616.html

教室について、ご質問のある方は、メッセージを送って下さい。
powder_snow313@yahoo.co.jp

大阪府出身。
京都市立芸術大学ピアノ科卒業。
なにわ芸術祭にて、新人賞、大阪府知事賞、
大阪市長賞を受賞。
ヤマハ演奏グレード3級、指導グレード3級取得。
1992年より豊橋市在住。

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人

2018年08月27日

ショパン バラードの二日間

皆さん、こんばんは。

先日、こちらでご案内をしました、
25日のcafe fusionでのコンサートですが、
お客様方は、とても和やかで且つ、
演奏中はしっかり聴いて下さり、
とても気持ちよく演奏することができました。

こちらのfusionは、来月は29日(土)に
演奏させていただきます。
また来月、ご案内します♪

さて…次の日(昨日)は、近くにお住まいの
大学の先輩のお宅でのホームコンサートがありました。
ここ最近は毎年、行かせていただいています。
私は、この日もショパンのバラード第一番を演奏しましたが、やはりバラードは皆さん、お好きな方が多いですよね。土日とも、とても喜んでくださったようです。
その他にホルンやバイオリン、サックス、お琴の奏者の方々と一緒に演奏しましたが、譜面をいただいたのが、二日前ぐらいで、当日、直前に一度合わせただけで…とてもスリリングでしたが、皆さんの演奏が素晴らしく、流れに乗っけていただいて、とても楽しく演奏できました。

そうそう、日曜日はホームコンサートの前に、
西村由紀江さんのコンサートも聴きに行ったんだった…

とても濃い二日間だったせいか、
今日はかなりぐったり……。
レッスンは朝からありましたが、
自分の練習が全然できなかったので
明日からまた頑張ろう。。










  


Posted by mako at 23:34
Comments(0)演奏会