プロフィール
mako
mako
ピアニスト・ピアノ教師の
宗行晶子(むねゆきまさこ)です。

クラシックを中心に、映画音楽、ポップスなど、
幅広いジャンルで演奏活動すると共に、
豊橋市(岩田校区)の自宅にて、ピアノ教室をしています。


幼児から大人の方まで、一人一人の個性を見極めた、きめ細かい指導を心がけています。


詳しくは、
カテゴリーの中の「自己紹介」をご覧下さい。
カテゴリーが見れない方は、こちらです。→
http://makopiano.dosugoi.net/e71616.html

教室について、ご質問のある方は、メッセージを送って下さい。
powder_snow313@yahoo.co.jp

大阪府出身。
京都市立芸術大学ピアノ科卒業。
なにわ芸術祭にて、新人賞、大阪府知事賞、
大阪市長賞を受賞。
ヤマハ演奏グレード3級、指導グレード3級取得。
1992年より豊橋市在住。

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人

2017年03月26日

教室の懇談会

皆さん、こんばんは。

先々週あたりから、
教室の生徒さんの保護者の方との個人懇談を
させていただいていました。

元々、設定した懇談日では、
各家庭あたり30分程の時間を取っていたのですが、
お母様方と、とても有意義なお話が出来たと
思います。

ご家庭での練習の様子、学校(幼稚園)、部活、
他の習い事のことなどを伺った上で、
こちらでのレッスンの状況、私から提案する
目標などをお話ししました。

…まあ、それぞれ、会話の流れで、
話題が、↑上の項目順ではない事もありましたが、
お母様方と、とても打ち解けてお話できて、
子供さんがこれからも楽しくピアノを、音楽を続けていけるように願いながら、話し合える貴重な時間になりました。

中には今やっているテキストが、あんまり
好きにはなれなかったり…

反対に、私が思う以上に、今のテキストが
気に入っていたり…

…などなど、なかなか本音を言えない子供さん達の
声をお母様を通して聞かせてもらえて
よかったです。

考えてみれば、ピアノという習い事は
学校や塾よりも長い年月を子供達と過ごす事が
多いですね。
お会いするのは週に一度、たまに2、3週間に
一度なのですが、それでも小さい頃から
大きくなるまで、長い期間にわたって
子供さんの成長を見守っていく事になります。

子供さんの人生に関わる事での責任も感じつつ、
私にできる事を日々、考えながら、
音楽と共に、また明日から頑張ります!
  


Posted by mako at 22:44
Comments(0)教室